![美樹ティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
扶養内でギリギリまで働いています!
どうせ働くならギリギリまで働きたいという欲、時間はあるし今のパートに不満もないから働きたいというのが理由です。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は貯金する分稼ぐ感覚でいます。
旦那の会社の規定で103万なのでガッツリ働いたら超えます…
-
美樹ティ
私も103万です!!
老後の為にと思って働いてます。なるべくなら月8万は働きたいのですが休みも欲しいので難しいところです。。- 8月25日
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
私も専業主婦は無理なタイプです(笑)
ただ…
今週5で働いてますが、週3で働いていた時の方が自分にも家族にも余裕があったな…と思います💦
産後は週3に戻す予定です😂
-
美樹ティ
妊婦さんで週5!!
尊敬します👏
余裕があったほうがいいですよね☺️- 8月25日
-
AAA
産休.育休手当の為だけに頑張ってます(笑)
余裕本当に大事だと思いました💦
前は毎回私が行っていた子供の通院も、今はほぼ9割旦那が行ってくれてて💦
理想は半々で受け持ちたいので!
産後の理想は高時給で短時間勤務です😂- 8月25日
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
ギリギリまで働いてます🙂
1日4時間、週4日です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ギリギリまで働きたいですが、子供の熱などで休む日も多いので最近はアフィリエイトの副業も始めました✨☺️
美樹ティ
ですよね😊😊
子どもが小さいので熱で休んだりする事もあるので、なかなかギッチリ働かせてください!!って、なかなか言いにくいんですよね🥲
はじめてのママリ🔰
私は年間で越えなければいいので、少しずつ調整してもらっています😊
今は子どもの夏休みなので短時間、いつもより出勤日数も少ないです。
が、残りの月でギリギリまでいけるように調整してくれます🥺✨
美樹ティ
私は幼稚園の役員になったばかりに行事打ち合わせ、定例会で休みを貰い。旦那は単身赴任になったので土曜日勤務出れなくなり。
月~金の間に4日連続勤務とかぜんぜんOKなんですが4日連続にはしてくれず 笑
言うべきか、言ったらうるさいと思われるのかモヤモヤしてます😂
はじめてのママリ🔰
役員されているんですね🥺
私は役員も係も断りました😂
土曜日は休みという条件で入りました!
他にもパートさんがいたら、他の方との兼ね合いもあるので言いづらいですよね💦
私は他にパートの方はおらず、お願いばかりしちゃってます😅