※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の歯磨きが嫌いで困っています。どうしたらいいか悩んでいます。

【上の歯磨きが嫌いな理由について、どうしたらいいか悩んでいます】

歯磨きをする時に何故か上の歯だけ嫌がります。
下はシャカシャカ〜ってやると笑って楽しそうなのですが上をやると大泣きです。
何処か痛いのかと思って様子見ましたがそういう事でも無さそうです。
歯ブラシを嫌がるので仕上げは歯磨きナップでゴシゴシして終わります
歯磨きナップは特に嫌がらず、きちんと磨けてるのは磨けてますがこれから歯科に1歳半検診で行ったり、フッ素塗布で通いたいと思ってるのでそういった時に困るなぁ…って思い😓

何が嫌なのか分からなくて分からなくて困ってます。。
どうしたらいいですかね
むし歯だけにはさせたくないので出来ればきちんと歯ブラシで磨きたいです

コメント

ママリ

もしかしたら歯の裏側が当たって嫌がってるとかではないでしょうか?
多分不快感からなのかなと🤔

きなこ

この前歯医者さんで聞いたのですが、子供は上の前歯の間のスジ(上唇小帯)が大きい?長い?子が多くて、そこに歯ブラシが当たると痛いみたいです🤧🤧だからそこを指で抑えながら(隠しながら)やるといいよって教わりました!

はじめてのママリ🔰

上唇には上唇小帯というスジがあってそこにブラシが触れると痛いので、上の歯を磨く時には上唇と上唇小帯を空いてる方の手でしっかり上げて当たらないように歯磨きしてあげてくださいと歯科衛生士さんに言われました😃
痛がってる様子はないとのことなので原因違うかもですが💦💦