![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ナンナン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナンナン
3ヶ月ほど登録して働いてました。
私は学生時代にセブンでアルバイトしていたので経験者用の研修を1回受け、あとは普通時給で勤務してました。
同じ店でずっと働くタイプと、その都度違う店に行くタイプの働き方があった気がします。
同じ店での方は制約が厳しかったので、私はその都度違う店に行くタイプにしてました。
時給は高めですが交通費が出ないので、あまり遠くの店に行くとなんだか損です💦
ただ毎回いろいろな街に行けるのは何だか楽しかったですよ
あと、扶養内で働きたいなど事前に希望は伝えていても、求人があるとどんどん電話がかかってきてお構いなしに頼まれたりするので、日数や時間は自分でしっかり断ったりして調整した方がいいです( ´ー`)
その時行く店によってルールや雰囲気、忙しさ等全然違います。良い店があったら何回か続けて行ってましたし、嫌な店に当たってもまあ一回きりだと思えば何とか耐えられます(:^ー^A
他にも答えられそうなことがあればお答えしますので、聞いてください😃
![ナンナン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナンナン
大井町が基点でしたら、交通も便利だし仕事けっこうあると思いますよ。
お子さん預けてのお仕事大変だと思いますけど、気分転換も兼ねてどうか頑張ってください😉
ひいらぎ
詳しくありがとうございます!助かります( T_T)
同じ店だと、制約はどんな感じですか??
電話でお仕事頼まれるんですね!
交通費でないの痛いですよね💦
週に3回くらいは働きたいのですが
仕事はそのくらいありましたか??
ナンナン
すみません働いていた時の資料を紛失してしまったので、細かい規則を忘れてしまったのですが…週に4日以上を3ヶ月以上続けられる人、のような制約だったと思います。
でもその都度空いてる店に行く契約でも、気に入ったお店があればそこばかり入ることもできますからあまり変わらないと思いますよ。
人が辞めてしまって代わりがまだいないとか、常に人手不足の店がほとんどです。なので合うお店があれば店長さんと相談して続けてシフトに入れます。
私も途中からは徒歩で行けるお店に週2回、気分転換に違う店に週1回みたいに好き勝手やってました\(´ω` )/
週3回は23区内在住でしたら全然問題無いです。“乗り換えしたくない”とかになるとたぶん難しいですが、“隣の区まで”くらいに考えていてもたくさん仕事ありましたよ😃
お仕事は電話して空いてる日を伝えるといくつか店をピックアップしてくれたり、依頼の電話が来たりです。
派遣先でトラブルを起こさないとか、急な求人に対応してあげたりしてると会社の印象が良くなり、良い店紹介してもらえたり仕事の依頼も増えるみたいですよ。
長々と語ってすみません💦
ひいらぎ
いえいえ!
確かに週4きついです( T_T)
そこばかり入るってことも可能なんですねー!
それならその都度の方が良いですよね
子供を大井町に預けてから仕事に行かなきゃなので
結構時間ロスなんですよね(o_o)
すごい色々教えていただき
安心しました!
子供との時間もあまり減らしたくないので
少しだけ働けるのが理想的です✨
明日面接なので色々聞いて見ます( ´ ▽ ` )ノ✨