※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

女の子の名前について、あこと杏の漢字が候補。どちらがいいでしょうか?キラキラネームではなく、読めますか?

産まれてくる子供の名前についてです。
女の子で名前はあこにしたいのですが、候補の漢字が2つあり迷っています…
どっちがいいでしょうか😣

愛心
杏心

また、この漢字はキラキラネームではないですよね?🥹
読めますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

2つなら愛心がいいです♡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 8月26日
はじめてのママリ

キラキラじゃないと思いますよー!保育士していますが、今は一回で読める方少なかったりします!でも教えてもらったらこの漢字でそう読むの!?ともなりませんし、可愛いと思います^ ^

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね🥺また他にいい漢字がないか考えてみます😌

    • 8月26日
deleted user

初めまして ☺️

赤ちゃん、楽しみですね ︎💕︎

「あこちゃん」
響きがすごく可愛いです ✨✨

「あこちゃん」読み方自体は、キラキラネームではないと私は感じましたが、

漢字は少し今風なキラキラした印象に感じました !

ぽむ

あこちゃんですかね…??
違ったらすみません🥲

このふたつなら愛心ちゃん可愛いなと思います☺️
キラキラだとは思いませんが
なんて読むのー?って聞かれる事が多そうだなと思いました🥲

  • ママリ

    ママリ

    あこです🥲やっぱり読めないですかねー😭
    もう少し考えてみます😣

    • 8月26日
ちゃい

あこちゃんというお名前はキラキラではないと思いますが、漢字はぶった切りなのもありどちらもキラキラと感じた&読めなかったです…💦😓

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    どちらもぶった切りなのでキラキラぽく感じてしまいますかね🥲

    • 8月26日
  • ちゃい

    ちゃい

    心を「ここ」とか「こ」と読ませるのは流行り(?)なのかと思うのですが、個人的にはキラキラだなーと感じます…💦🤔とは言っても親御さんとしては色々意味や願いを込めてつけていらっしゃるので、周りの意見は気にしない!という意思もある意味必要なのかなとも思います😌

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに今は多いかもしれないですよね…🥲
    名前は一生なのでまたよく考えてみます☺️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月27日
はじめてのママリ

あこ、と言われて、あ〜なるほどとは思いますが、一発では読めませんでした。
どちらかというとキラキラネームだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!(´▽`)

    • 8月26日
ママリ

ぶった切りで読めないですね。
あこちゃんと言う響きは可愛いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    もう少し考えてみます!

    • 8月26日
たこさん

どちらもぶった切りすぎて読めないです😥

あと自分の名前の漢字が愛と心だったら…口頭で漢字を伝えるときにちょっと恥ずかしいです💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😌
    もう少し漢字考えてみます!

    • 8月26日
ママりん

漢字の使い方はキラキラだと思いますよ☺︎

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね💦ありがとうございます!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

あこは可愛いけど、漢字は輝いちゃってると思います🥹
ママリは子育て世代の方が多いのであれですけど、世間的には🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    また漢字考えてみます!

    • 8月26日