※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中のストレスが子宮に影響を与えるのかについて相談中。ストレスで子宮が痛むことがあり、妊活中に感じることが多い。妊娠中や産後は感じない。ストレスが原因か不安。

【妊活中のストレスが子宮に影響を与えるのかについて】

不妊治療中や妊活中にストレスを感じるとお腹や子宮がチクッと痛くなる。

妊活中ですが中々上手く行きません😔
1人目も不妊治療(排卵誘発剤+hcg注射)で授かりました。

1人目の時からなのですが、ストレスを感じるとお腹と言うより子宮ら辺がチクっと痛くなります。
些細なストレスででもです。

勘違いかと思ったのですが、妊娠中や産後はまったく感じず、また妊活を始めたら感じる様になりました。

やっぱりストレスが子宮に来ているのでしょうか?
今月もストレスが多くてダメなのかなと諦めムードです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精に関してはストレスは関係ないみたいです。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?😳
    卵子が空砲とか着床しづらいとか色々原因になるのかと思っていました😨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

不妊治療中なんてむしろストレスしかないのでそれで妊娠できないとかはないと思いますよ💦ストレスやばすぎましたが妊娠はできました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにどれくらいストレスヤバかったですか?

    私も1人目の時はストレスMAXで、合間に新しい趣味を見つけて「趣味に生きるか…」と思った矢先妊娠していました😭
    今は上の子見ながら趣味も出来ず、趣味に対してもちょっとストレスがあってしんどいです😵

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目だけ治療しましたが、薬の副作用もやばいし妊娠できるかもわからないし消えたいくらいやばかったけど移植1回で妊娠したので関係ないなと思いました😅自殺相談電話にかけるくらいメンタル本当やばかったですww

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン系って副作用キツいですよね😰
    ストレスが体調に影響する事は無かったですか?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、きついですよね?!!
    私はなかったです🤔けど上2人がまだ3歳、1歳で小さくてしょっちゅう体調くずすので、私も常に体調悪かったです😅何回も高熱だしたりもしましたが妊娠したので体調も関係ないのかなって思います🤔

    • 8月25日