

しろくま
うちは旦那がバスケ🏀好きで得意なので息子にも2歳からボール持たせてよくシュートして遊んでます✨本人が将来そのまま気に入ってくれるかはまだ不明ですが、、🤣

はじめてのママリ
自分が泳げないので、スイミングはしてほしいなぁと思ってます!
野球は暑いしサポートも大変そうですよね!!!
私も屋外は避けたいので、小学生ぐらいになったら夫と同じくバスケに誘導していきたいです🤭
個人競技ならバドミントンでも!
とりあえず運動してほしいです!

はじめてのママリ🔰
旦那がバスケ🏀やってるので
やらせたいみたいですが
私は空手させたいです🥋
近くの場所が3歳〜なので
あと1年です😂
ピアノ、書道も習わせたいな〜と思います。
英語もいいなと思ってましたが
週1じゃほとんど意味が無いと
ママリで仰ってる方がいて
まじかーーと思ってます😣

たろきち
本気でプロにとは思ってませんが、泳げないのは困るのでとりあえずプールは続けて欲しいです笑
あとは何か本人が熱中してそれがストレス発散になるような事を見つけてくれたら良いと思います!
例えばプール続けて反抗期にちょっと泳いでくる!みたいになってくれるといいなぁと笑
ちなみに旦那は水泳、野球、サッカー、テニスと色々やって結局今でもテニスは続けてます!
息子もテニスには興味があるようなのでそれはそれで良いと思ってます!

ままり。
私はスポーツならなんでもいいので、いろいろやらせたいと思ってます☺️
ある程度泳げたり、ボール投げたり、走れたりとできるようになってくれればと思ってます!!
が、私も弟も弟の嫁も叔父も野球人だったので、とりあえず野球には触れてもらいたいです(笑)
5ヶ月ですが、すでにバットとボールは触らせてます(笑)

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かりますー。
ウチも野球やらせたくないし、結局頑張らないといけないのはほぼ母親になるのは目に見えてます。土日の練習付き合いや野球ママ友付き合い。すっごく大変そうですし、圧力半端ないです。
旦那は全部俺がするから!と野球ボール握らせてますが…ほんっっとにやめてほしいです。息子も渋々やってるかんじです、、
-
はじめてのママリ🔰
絶対、うちの旦那は私任せになります!無理です😖
- 8月25日

4人のかあちゃん
運動神経がいいので体操と本人希望はサッカーなので検討中です。
パルクールも気になってるけど習えるところが少ないのが残念です😫

はじめてです🔰
バスケ🏀やらせたくてテレビで一緒に見たりして、これかっこいーねー♡とか息子達に言っています。笑

退会ユーザー
スクールに入りたがらなかったとしても、水泳は頑張ってもらおうと思ってます。
水に浮かぶのが怖くない程度にはなってほしいです。
あと欲を言えばギターを習得してほしいですね。
私がギターできるようになりたいので😉笑

なかこ
英語ですかね〜
色んな経験して欲しいので少しでも幅が広がる習い事させたいです。
スポーツならサッカーかバスケさせたいです。(野球よりモテそうなイメージ笑)でも遠征とかあって大変だって聞くので共働きだと難しいだろうなって思います。
チームで動くスポーツだとコミュニケーション能力上がるから何かはさせたいです。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😭
とても参考になりました😍
コメント