
コメント

りんちゃんママ
息子は3歳前の保育園の健診で指摘されました。
専門のクリニックに行きましたが、特に病的なものではなく、心臓の軸が少しズレてる?ようで、そこそここういった子がいるそうです。成長とともに良くなることがほとんどということで、運動制限などもないです。クリニックには半年に一度経過観察に行っていますが、元気に変わらず保育園行って走ってますよ!
先天性のものなら既に指摘されてると思うし、ウチの息子と同じじゃないかなーと思います!
りんちゃんママ
息子は3歳前の保育園の健診で指摘されました。
専門のクリニックに行きましたが、特に病的なものではなく、心臓の軸が少しズレてる?ようで、そこそここういった子がいるそうです。成長とともに良くなることがほとんどということで、運動制限などもないです。クリニックには半年に一度経過観察に行っていますが、元気に変わらず保育園行って走ってますよ!
先天性のものなら既に指摘されてると思うし、ウチの息子と同じじゃないかなーと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
あーー愚痴ですが聞いてください… 近所の子どもの友達が性格めちゃくちゃ悪くて本当イラつきます。 小一なんですが、人を見て態度を変えてくる。 うちの小4面倒見良い息子には、なんでも許可、言うこと全て笑う 年長の…
どっちが悪いですか? 子供が発達障害でデイサービスに通っています。 今日も通っていて、いつも15:45には送迎で帰ってきます。 でも、今日は16時過ぎても音沙汰がないので、デイサービスに電話しました。 そして折り…
保育園や幼稚園用の水筒や水筒カバーに名前を書いたり名前シールを貼るのってめちゃくちゃわかりやすい目立つ場所にするべきですか?😅 水筒や水筒カバーに名前を書く用のスペースがないものを使ってる方、どこに書いてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
am.11
コメントありがとうございます。
予防接種時や幼稚園の内科検診では何度も聴診器あてて心臓の音聞いて貰ってるのに指摘された事は無かったのでびっくりしました。
心臓と聞くと命に関わるような事なんじゃないかと心配になってしまって😓
りんちゃんママ
うちもです。今まで指摘なく、本人も至って元気だし、初めて聞いた時、えっ?!ってなりました。。
心臓と聞くと怖いですよね。。
でも息子の場合は、特に命に関わる感じではなかったです。
聴診器でもよーく聞かないとわからないレベルだそうです。
ウチは心臓専門クリニックですが、心臓エコーを毎度やっています。エコーなんで全く痛くないですが、うちの息子は大人しくじっとしてくれないので、そこは毎回大変です💦
親としては本当に心配だと思いますが、病的な雑音ではないってことなので、安心を得るためにも病院でしっかり見てもらった方が良いかと思います!