※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
ココロ・悩み

コロナ感染後の子供への対応についてアドバイスを求めています。感染対策や子供にうつさない工夫についてのアドバイスをお願いしています。

コロナはただの風邪とか言う人や自然派育児してる人からのコメントはいりません❌
同じような状況になったママさんに質問です😊

8/22 私がコロナウイルスかかりました😢幸いにも夫と9ヶ月の息子は陰性でした。息子は濃厚接触してるので保育所には行けず、夫は仕事を休んで息子の世話してます。

アパートに住んでます。私だけ基本寝室で生活して、夫と息子はリビングで生活してます。寝る場所も分けてます。
なるべく息子には近寄らないようにしてますがおっぱい欲しがったりしたら手洗い、マスクしてから授乳してます。
あとはこまめに換気したり、ドアノブとか机などアルコールで拭いたり、どうにかかからないようにしてます。

これ以外にもこれもやったよ!これしたら子供に罹らずに済んだよってのがあれば教えていただきたいです。
息子はコロナワクチン2回打ってます。
いつかかかるときはかかるかもしれませんが大人ですら症状が辛すぎるので子供にだけはうつしたくないです。アドバイス欲しいです。

コメント

ちょびママ

1人で寝られず、ワンオペなので部屋は分けられなかったのですが…とりあえず感染者(うちの場合は子)の事したら手を洗う、ついつい顔を触ってしまいがちですが、鼻、目を特に触らないように充分気をつけていました。すぐ手を洗えない寝室などではアルコールを持ち込んで都度手指消毒していました。

子供が保育園からうつってきたコロナはばっちり対策しても私、うつってしまったのですが…先月インフルエンザに子供がかかった際はうつらずにすみました。
参考にならないかも知れませんが…
早く回復されますように

  • はじめてのママ

    はじめてのママ


    いえいえありがとうございます🥺
    1人で寝られないお子さんということはベッタリでしたよね…😭うちの子も親にベッタリじゃなきゃダメなので早く治します😭

    • 8月25日
minari

うちも私だけお盆にコロナになっちゃいました😫
旦那と娘はかからず、旦那が家事育児全てして私は寝室引きこもり。同じですね😂
基本はなるべく接触を少なくして、手洗いタオルとかの共有はしない、私が元気になっても食事は別でとる。位でしたが、現状、うつらずに済んでます🙂
お大事になさってください🥺✨

  • はじめてのママ

    はじめてのママ


    お子さんとの接触はほとんどなかったですか?
    タオル別々にしてなかったです😭別けなきゃですね😓
    ありがとうございます🥺

    • 8月25日
  • minari

    minari

    うちは授乳も終わってるので、絶対接触しなきゃいけない場面は無かったんですが、やっぱり勝手に寝室覗きに来ちゃったりして、接触ゼロには出来なかったです😅でも、最初は来てたのが、私がかまってくれないのを学習してか、後半はほとんど近寄って来なくなりました。(それはそれで寂しい母。笑)
    タオルは私専用を持ち歩いてました💡
    他は徹底して消毒とか正直あんまりしてなかったですが、うつらず済みました😂

    • 8月25日
ふてこ

去年9月に当時1歳3ヶ月の末っ子以外みんなコロナになりました。

マンションで部屋も分けられず、授乳もしていました。

とにかく感染してる私たち夫婦&上の子はマスク。
食事は夫婦はキッチンの換気扇の下で交代制、上の子たちはこども部屋で2人で食べてもらいました。

夫が末っ子をお風呂に入れる時もマスク。
手拭きのタオルは使わず使い捨てのペーパーにしました!

手指消毒をテーブルの上に置いてこまめに消毒でうつらずに済みました😭

お大事になさってください。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ


    うちも部屋分けられないし授乳もしてます!😭
    色々予防策ありがとうございます🥺
    うちの子に感染させんよう頑張ります💪

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
その後体調いかがですか?

うちも丁度1週間前に旦那がコロナになりました。
そして我が家はマンションでトイレ、お風呂は1つしかありません。

うちが行った事は、まず旦那を隔離し、旦那の食事等はドアの前に置いて、基本旦那が居る部屋に入らない、ドアノブやよく触る所を徹底的に消毒、旦那にお風呂は最後に入ってもらう(シャワーのみ)、マスクをしてもらう、空気清浄機うぃガンガンかける、換気する。旦那の洗濯物は他と分ける、タオルも分ける、歯磨きも一緒に行わない、旦那が使った食器は熱湯消毒、等です。

でもやはりワンフロアなので...残念ながら時間差で全員かかってしまいました💦
それでも同時に倒れなくて済んだのは良かったです💦

実家(戸建て)に住む弟も感染したのですが、トイレが上と下で2個あるので1つは弟専用トイレにし、お風呂も極力控えてもらったら他の家族にはうつりませんでした。

やっぱりお風呂とトイレが一緒だと隔離してても難しいかな...って思いました😭

お大事にしてくださいね。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭

    結局夫も何日か差でかかりました。子供はなぜか無事です。
    すごく徹底されて対策講じられててすごい👏

    同時に倒れたら子供の世話ができなくなるので時間差でかかったのは不幸中の幸いでしたね💦

    トイレと風呂は一緒なので24時間換気扇回しっぱなしで使ったらアルコールで拭くようにします😭

    • 8月28日