※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🧸
子育て・グッズ

下の子の待機中ギャン泣きで困っています。お風呂中、15分待ち時間があるため泣き始めます。対処法を教えてください。

ワンオペお風呂についてなんですが、下の子の待機中ギャン泣きです。どうしたらいいでしょうか。
いつも息子と二人で先に浴室に行きます、その間下の子はバウンサーで脱衣所に待機してます。息子と私が済み次第娘を入れるんですが…どんなに急いでも15分くらいは待ち時間があり…姿が見えないと泣き始めちゃいます☹️おもちゃを渡したり、動画を流したりも試しましたが効果はありません…。

コメント

3児ママ

7ヶ月ですよね?
一緒に入ったらどうですか😊?
うちは2人目も3人目も1ヶ月から全員一緒に入ってますよ👍
7ヶ月ならおすわりできますか?
出来なかったらお風呂用の椅子やマットを敷いて、そこに寝かせたり座らせたりして、その間にママと子ども洗って最後に赤ちゃん洗ってます👌

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    コメントありがとうございます‼︎
    1ヶ月から一緒に👀すごいです!
    まだ一人座りがうまく出来ず、賃貸なので浴室が狭くて…😭

    • 8月24日
  • 3児ママ

    3児ママ

    ハイハイの体制とかはとりませんか?
    私たちが洗って間は、赤ちゃんは縦横無尽に動いてました笑
    そっちの方が泣かずに自由に遊んでますよ😊

    • 8月24日
deleted user

7ヶ月ならもう一緒に浴室に入れてましたよ!

2.3ヶ月頃なら浴室のドアの前で待機させて、泣いてても泣かせっぱなしでした😂

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    コメントありがとうございます🫶
    まだ上手に一人座り出来ないんですが、、
    浴室での待機中はどうされてましたか???

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    沐浴のときからホエールバスタブを使ってたので、それを形を変えながら7ヶ月でも使ってました!

    • 8月24日
  • ママリ🧸

    ママリ🧸


    ホエールバスタブ可愛いですね🐳💕
    ありがとうございます!参考にさせて頂きますね☺️

    • 8月24日
しょこ

うちは一緒に入ってますよー😊
うちの子はまだグラグラで座らせると転がるのでバスチェアに座らせてます🌸
元々お風呂大好きな子ですが
泣いたことないです✨️

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    賃貸で狭いので…コンパクトなバスチェア探してみようと思います😊

    • 8月24日
  • しょこ

    しょこ

    アップリカのバスチェア使ってますがコンパクトにしまえるし
    いいですよ😊🌸

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

うちも最初待機させてましたが姿が見えなくなった瞬間ギャン泣きするようになったので今は一緒に入ってます!
アップリカのバスチェア使ってます😊

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    やっぱり同じですよね🥲
    アップリカのバスチェア参考にさせてもらいます❤️

    • 8月24日
ママリ

うちはバンボをお風呂場に持っていっちゃってますよ〜😁
使い終わったらシャワーでザッと流してタオルでササっと拭いてリビングでも使ってます。 

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    バンボはうちにもあるので、試しに使ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月24日