
お子さんの遊びの時間やルールについて、他のママ友との違いで悩んでいるようです。他の家庭ではどのような感じなのか気になっています。
小学生のお子さんがいる方に質問です。
お子さんが帰宅して、お友達の家に遊びにいく場合、何時までという決まりにしていますか?
うちは5時までと決めています。
また、学校からの帰宅が遅くお友達のうちに少ししか行けない時とかはどうしてますか?
息子は一年生になったばかりで、始めが肝心と思い、必ず宿題、時間割を終わらせてからじゃないと遊んではいけないと決まりを作っています。
ママ友とその辺りの価値観が違うようで…少しモヤモヤしています。
私が厳しすぎるのか…みなさんの御宅はどんな感じですか?
- Tom(9歳, 17歳)

退会ユーザー
うちも5時までです!
5時過ぎには夕飯なので…
うちも宿題と次の日の準備が終わってから遊びに行かせます!!
が、他のお母さん達はそうじゃないみたいです…
帰宅後すぐにピンポーンとくる事もしばしば(;´Д`)
その時は宿題が終わるまで待ってもらいます。
よそはよそ、うちはうちと思ってます♪
でも私が帰ってきてからすぐやってたので子供にもそうさせてるんですが、今時は帰ってきてからすぐ宿題も次の日の準備もやらないんですかね??

Tom
コメントありがとうございます(o˘◡˘o)
やっぱりそうですよね!後回しにすると結局、子供自身がきつくなる気がして先にやらせなきゃと思うのですが…最近帰りが遅く、16時くらいなのでお友達と遊べない日も多いのですが、ママ友のうちは宿題やってるって言ってるのに行かせていい?と連絡がきて…。
うちはうち、精神で行かなきゃダメですね!
コメント