
ちょっと分からないので質問させてください…育休って1年で延長しなかったら、そこで打ち切りですよ…ね…?
ちょっと分からないので質問させてください…
育休って1年で延長しなかったら、そこで打ち切りですよ…ね…?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
打ち切りというか退職になるのかなと思ってました!
延長したら手当入りますよ!

ママリ
最初から3年などでとってなくて、1年でとってるなら延長手続きしなければ復帰になります!
-
はじめてのママリ🔰
すみません、給付金についてでした(´;ω;`)1年で延長しなければもう入りませんよね?
- 8月24日
-
ママリ
延長しなければ給付はされないと思います!
- 8月24日

真鞠
給付金は延長しない限りは1年でおしまいですね✋
それ以上延長するには手続きが必要で、誰も何も手続きをしていなければ、給付金は打ち切りです😵

ママ
育児休業給付金は
1年の次は半年ごとに
「保育園入れなかったので育休を延長します。」という書類を提出して初めて延長ができます。
なので何もしてなければ1年で終わりだと思いますよ。
どうされたんですか?
はじめてのママリ🔰
すみません、給付金についてでした🙇♂️
1年で延長しなかったら入りませんよね??
退会ユーザー
復職することを前提にもらう手当なので給付金貰う(育休を延長する)手続きしないってことは復職しないってことになるとおもうのですが?
退会ユーザー
なので入らないとかじゃなくて専業主婦になると思います!
入らないかつ退職かと。