※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xxx
妊娠・出産

初診前で妊娠中に内科受診したい。大丈夫でしょうか?結論を教えてください。

現在妊娠中です🤰
大体6週目くらいで初診の予約を29日にしました。
一昨日から喉が痛く、今日は寒気、体のだるさもあり、微熱があります🤒
高熱が出てきたら病院に行こうと思ってるのですが
この場合普通の内科に妊娠してる事を伝えて行っても大丈夫でしょうか?
ネットで調べると行きつけの産婦人科にって書いてたのですが、まだ初診も行ってない状態なので、内科の方が良いですよね?🧐

コメント

AAA

今、コロナやインフルエンザが流行っているので内科の方が良いと思います☺️

実際、発熱.頭痛.吐き気.怠さで内科受診しました!
産婦人科にも電話しましたが症状を伝えたら内科への受診を勧められました💦

結果コロナだったので産婦人科に行かなくてよかったと思いました!

診察時に妊娠中である事を伝えて解熱もカロナールのみ、喉の痛みには漢方を処方して頂きましたが、もし薬の種類が心配でしたら通われている産婦人科に問い合わせてくださいねーと言われましたが特に気にならなかったのでそのまま使用してます😆

  • xxx

    xxx

    カロナールって妊婦さんでも飲めるんですね😳❤️

    • 8月24日
  • AAA

    AAA

    みたいです✨

    私の行った内科だと妊娠初期に出せる解熱剤鎮痛剤はこれだけなんだよねーと言われました😆
    また、極力初期は薬飲まない方が良いけど、高熱や痛みが続いて動けない状態よりは、薬飲んでご飯食べて免疫上げて早く治しちゃった方が良いよ!とも言われました(笑)

    今回は熱が高くても38度までで、その後自然と下がったので結果使用しなかったですが、市販薬はやはり不安があるので、今後の為に残してあります☺️

    • 8月24日