※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
住まい

【下水道使用料かかってる方の水道料金教えてください🙇‍♀️】今月の支払…

【下水道使用料かかってる方の水道料金教えてください🙇‍♀️】


今月の支払い分から、下水道使用料がかかるようになりました。
前に下水道に変わりますっていう通知は来てたんですが、

水道料金が倍以上になってモヤモヤしてます😭😭
前までは2ヶ月に1回4500円前後でした。


今回の2ヶ月分が11,237円です。
水道料金 4234円 下水道使用料7033円みたいです

下水道の方が高いのが普通なのでしょうか?💭

ネットで調べて下水道は市町村との契約だから
管理会社に確認しても無駄って見たので
納得するしかないんですけど、現実を受け止めきれません🤦🏻‍♀️

地域により違うのは承知なのですが 下水道使用料かかってる方、いくらかかってるか教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

水道2800円
下水2600円
合計月5400円ほどです🥹
下水ないとそんなに安いんですね!

  • ♡

    やっぱり下水と上水の割合同じくらいですね😥!!

    今まで安くてラッキーだったんやなって思うしかないです🥹

    ありがとうございました🙏

    • 8月24日
ちぃ

もともと転勤族で全国いろんな土地に住んでましたが、ずっと上下水道のとこで、どこも2ヶ月に1回、だいたい1万くらいでした。冬場毎日お風呂溜めたりするとそれより数千円高かったり。
いま初めて下水のない地域で、2ヶ月で5000円くらいなので、下水があるかないかで倍くらい違うかなという印象です。

  • ♡

    下水込だとこのくらいなんですね🥺!
    冬怖いです:(´◦ω◦`):

    ありがとうございました🙏

    • 8月24日
はな

うちは2ヶ月で8000円くらい。
金額的には下水上水同じ割合くらいなので、下水7000円は高いな!って思っちゃいました💦

  • ♡

    やっぱり同じくらいの割合ですよね🥹
    調べたネットで出てる情報の人は
    下水道の方が少し低めだったので、
    下水道の方が結構高めで割合おかしいのかなと思ってたとこでした(x_x)

    ありがとうございました🙏

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

賃貸ですか?
持ち家なら下水道になって浄化槽の清掃費がなくなるので、下水道費とトントンかなと思いますが。

  • ♡


    賃貸です!
    調べた限りやと賃貸でもだいたい同じくらいかなーって割合の人が多い印象だったんですけど、
    清掃費がかかってる感じですかね💦

    ありがとうございました!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸なら大家さんが浄化槽の清掃費掛からなくなった分、共益費とか下げて欲しいですね😭

    • 8月24日
♡

先程管理会社に聞いたんですけど
上水道分が2ヶ月分で
下水道使用料が3ヶ月分みたいで
上水と下水分の金額に差があることに納得できました ( °‪ᗝ° ).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪

お騒がせしましたー !!!
コメント頂いた方ありがとうございました🙏