
コメント

mamari
カニはまだですが、エビは刺身用エビと豆腐等でふわふわのエビ団子作って食べさせました💡
その後はエビフライあげました!(園の給食ででる予定だったので、事前に試しました)

はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックの時は大人がエビブロッコリーサラダ、エビフライを食べる時にちょっととりわけたものを刻んであげました。その後はピラフやエビ団子、甘エビ焼き、にしてあげてます。
蟹はうちは冬場に蟹鍋するので本物はそこからとりわけてって感じです。ただその前に卵焼きに永谷園の蟹玉の餡(カニエキス入り)ちょっとかけて食べてました。本物のカニがなかなか手に入らなければ蟹缶でもいい思います😊
-
はじめてママリ
ありがとうございます!
大人が食べる時に一緒にあげてみます🥺✨
蟹鍋いいですね♬
カニエキスでもいいんですね!カニエキスから始めてみます!ありがとうございます😊- 8月28日

はじめてのママリ🔰
最近えび試しました🦐
はじめは1歳からのかっぱえびせんをあげて
その後にむきえびと豆腐と片栗粉を混ぜて焼いたふわふわ焼きをあげました。
むきえび2個分くらい食べれたのでクリアとしました😊
-
はじめてママリ
ふわふわ焼き美味しそうですね☺️💓
かっぱえびせんで試してみます!ありがとうございます- 8月28日
はじめてママリ
ありがとうございます!!
エビ団子美味しそうです🥹