※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
住まい

築5年の一戸建てに住んでます。もうすぐ地震保険の自動更新が近づいてい…

築5年の一戸建てに住んでます。

もうすぐ地震保険の自動更新が近づいています。

火災保険とセットで加入し、火災保険はあと5年あります。

恥ずかしながら内容をあまり理解せず加入したので

内容についても十分なのかこのまま自動更新したほうがいいのかわかりません。

5年で66,010円と書いていました。
(建物61,880円、家財4,130円)

内容は画像の通りです。

上が建物
下が家財です

新築割引など書いていますが、このまま自動更新の方が良いのか、アドバイス頂けると有難いです、、

損保ジャパンです。

無知ですみませんが宜しくお願いします。

コメント

はる

地震保険料および内容は、国が決めているようなものなのでどこの保険会社と契約しても変わらないはずです

被災した時にどれぐらいお金が必要かで補償金額を決めたら、地域や構造により自動的に料金が定まります

なので見直すとすると保証金額ですが、これは建物等の値段、地震に強い構造か、貯蓄はあるか、地震に強そうな地域かなどにもよるので、もう少し情報を開示するか、FPの方にでも相談するのが良いと思います