![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上のお子さんの年齢が分からないですが、うちも下の子10ヶ月です。
下のお子さん抱っこ紐とかは嫌がるんですかね🥲
うちは上の子も色々連れて行ってあげたいから、荷物は多くて大変だけど下の子は抱っこ紐で眠くなったら寝てもらって、抱っこしたままでも遊べるようなことしたりしてます!
とはいいつつ最近は暑すぎて下の子だけじゃなく上の子もかわいそうなくらいの暑さなのであまり外出てないですが、抱っこも大変だけど、10ヶ月ならもうそこまでお昼寝させないと!って思わなくても、眠くなったら寝るだろうし毎日出かける訳でもないですし、あまり気にしなくてもいいのかな?と思ってます!
家にこもってるとストレス溜まってり孤独に感じたりして悪い方に考えてしまったりしますよね💦
あまり無理したり考えすぎないようにしてくださいね😖
![ちゃめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃめ
子供2人になると一気に出掛けるの大変になりますよね💦
抱っこ紐やベビーカー、チャイルドシートなどは全部拒否ですか?
いきなり目的を持って買い物に出たりするのはお子さん2人いるとハードルが高いし、目的地まで到着できなかったら嫌になってしまうので、とりあえず家の周りを2人連れてちょっとだけ散歩してみるとか、車使えるならドライブしてみるとか…
少しずつ出掛ける範囲を広げてみると良いと思いますよ!
コメント