
母乳が全く出ない状況で、産後2日目で雫も出ず赤ちゃんがすぐ寝る。お兄ちゃんは完ミで健康だったが、今回は母乳に挑戦中。不安と期待が入り混じっている。
母乳全く出ません😂
お兄ちゃんの時は、持病のこともあり完ミで育てました。
今回持病が良くなったので、母乳にしてみようかなぁと入院中に思ってます。
ただ、まぁ雫も出ないわ、吸っても赤ちゃんが即寝るわ笑!
お兄ちゃんの時は入院中から少しは出たので、ちょっと期待しつつもあれ?って感じです。
産後2日目ってそんなものなのでしょうか?
お兄ちゃんが完ミで超健康児なので、絶対!とは思っていませんが...(^◇^;)
- ままり(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は出が悪かったですが、3日目から徐々にって感じでした。
それでも軌道に乗って出るようになったのは、1ヶ月くらいからです。
母乳は夜中に作られるので、夜中に頻回授乳すると増えやすいですが、上のお子さんも居るので無理のない範囲内で良いと思います^_^

にんにん🔰
うちの子もすぐ寝てました😂ちょっと寝たフリしている感じもあったようで、助産師さんとかに足こちょこちょされて起こされてました。粉ミルクだとすぐ飲むのに…🥲
私は3日目くらいから、勝手に出て母乳パッドがパンパンになることがありましたが、吸いにくいおっぱいで入院中は結局直接は全然吸えませんでした💦助産師さんと色々話をして、母乳外来にしばらく通って、今は混合で育ててます。

柴きち
出産お疲れ様でした🙇🏻♀️
同じく産後2日目です😊
全然母乳でないです😅
吸いにくいおっぱいなのと、赤ちゃんも吸わないので、退院後はすぐ完ミの予定です☺️✨
コメント