
精神的にしんどい状況で、前向きになりたいと相談しています。
楽になりたいです。
消えたいです。
どこか遠くに行きたいです。
現実逃避したいです。
仕事も上手くいかなくて失敗ばかりで
みんなができることができなくて
もう中堅なのに情けなくて
家庭でも小1の娘1人なのにその相手もしんどくて
旦那との関係もうまくいかなくて
ダラダラしてる旦那を見るだけでイライラしちゃって
家事も育児も私ばっかりって思っちゃって
なんか…
どこにいてもしんどい。
悩みを話せる友だちもいない。
親にも言えない。
気を遣わせるから言えない。
精神科行けば楽になりますか?
産業医面談申し込んだら変わる?
どうしたら前向きになれるんだろう。
- みるみる(9歳)
コメント

ゆーか。
私は精神科で薬を貰ってますが
楽になりましたよ。
障害年金も頂けてます。

あき
どうしたらいいかわからない。今の状態が1番辛いですね…。毎日、家事育児、旦那のお世話まで、お疲れ様です泣
産業医ではなく、精神科医や役所に相談の方がいいのではないかな。と思います。
みるみるさんの身体が限界なのが伝わります。まずは、ご自身のお気持ちを吐き出して少しでも心を楽にしましょ。
-
みるみる
コメントありがとうございます。
役所にも相談できるような窓口があるのですね。
楽になりたいです。- 8月24日
みるみる
コメントありがとうございます。
そうなのですね。
どの程度で受診するのか分からないのと初めてで勇気もいるのでなかなか受診に踏み出せていません💦
でも楽になるのなら…頑張ってみたいです。
ゆーか。
コメントみた限り
もう受診しても良いかと
思います😂
前向きになる一歩やと思いますよ☺️
みるみる
前向きになれる一歩ふみだしたいです。
精神科探してみます。