子育て・グッズ 生後6ヶ月から離乳食を開始したのですが卵はいつ頃から始めたらいいです… 生後6ヶ月から離乳食を開始したのですが 卵はいつ頃から始めたらいいですか?🤔 最終更新:2023年8月23日 お気に入り 1 離乳食 生後6ヶ月 どんぐり(2歳2ヶ月) コメント ままり 離乳食始めて1ヶ月後に卵以外のたんぱく質食べてからがいいですよ😊 8月23日 どんぐり 豆腐、しらすはあげてて 白身魚はたまーになんですが 他にたんぱく質ってありますか?😊 8月23日 ままり それ食べてるなら初期はOKなので、卵食べて大丈夫ですよ😊 8月23日 どんぐり ありがとうございます🤎✨ 8月23日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
どんぐり
豆腐、しらすはあげてて
白身魚はたまーになんですが
他にたんぱく質ってありますか?😊
ままり
それ食べてるなら初期はOKなので、卵食べて大丈夫ですよ😊
どんぐり
ありがとうございます🤎✨