※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長、娘について幼稚園でお友達の事で悩んでいるようです。AちゃんとB…

年長、娘について

幼稚園でお友達の事で悩んでいるようです。
AちゃんとBちゃんの板挟みになり、困っているようです。
夏休み前に先生は相談しました。
私なりにアドバイスもしています。

でも、精神的?に辛いのか、
○○ちゃんに○○された
とか
年少のとき○○ちゃんの足踏んじゃったけど謝るの忘れた
とか(2年前の話です)
○○ちゃんが○○の事ハゲって言ってた
など、AちゃんとBちゃん以外の事も含めて永遠に話してきます。
3日目です。
もう、分かったから、今度は謝ろうねって何度いってもまた言ってきます。
精神的に参ってるので、そんな事を言ってくるんだとは思うんですけど、ずっと言ってこられるともううんざりです。

もうその話は聞きたくない!と言ってしましました。
私の態度が娘の傷を深めてしまっているとかもしれませんが、
何と言えばいいのかわかりません。

何かアドバイスください😭

コメント