

のんちゃむ♡
上の子が2歳半のときに2人目を産んだんですが、1歳になる前から抱っこ紐は使わずに抱っこしてました(*´ω`*)
暑いし、乗せたりおろしたりが大変だったので

ひろこ◇
先生が大丈夫って言ったんですか?!嬉しい情報です♡
私は一応14週ぐらいまでで、今は使用を控えてますが、どうしても困ったときは使ってしまうと思います…。うちは今上が1歳4ヶ月で、妊娠15週目です。
スリングで腰抱きしたりもしてますが、腰ベルトなしのおんぶ紐買おうか迷ってます。

Pon's
今、1歳4ヶ月で2学年差で下の子が生まれます。
1歳になる前に妊娠が発覚しましたが、3ヶ月くらいまでエルゴしてました(*_*)
さすがに、2人目だからかお腹が出るのが早くてちょっと難しくなったのでそれ以降は抱っこ紐は使わず普通に抱っこしています(^^)
今の時期暑いですしね(*_*)

bea.ricky28
確かにだんだん大きくなって、抱っこ紐でも暴れるし(^^;;、今は短距離なら普通に抱っこでも行けるんですが、梅雨に入って雨が多くなると、、、うちの子はベビーカーのレインカバーが苦手なので、そんな時は抱っこ紐がいいなあ、と思っているところです。

bea.ricky28
ただ、腰ベルトだとお腹出てきたらやりにくくなるしね、という言葉付きでした(^^;;
先生によって考えが違うと思うので、その辺ご理解下さいm(__)m
私も一瞬、腰ベルトなしの物を買うか?と考えましたが、多分重くてすぐ使わなくなりそうだな、と思いやめました(>_<)

bea.ricky28
やはりお腹出てくると難しいですよね(^^;;私はまだお腹普通ですが、確かに2人目は早いって聞きますし、逆に今が使いどき?!自分のお腹と相談しながらかな、と思います!
コメント