※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
お仕事

社会保険加入条件について、週4日出勤を求められていますが、祝日を有給消化することに疑問を感じています。加入条件を満たしていない月があるか心配です。

パートで社会保険加入し、
週4日、6.5時間で勤務しています。(土日祝は休み)

先日、私の都合で週3日の出勤でした。(有給を使い)
社会保険の条件に引っかかるから、なるべく週4日の出勤、GWのように祝日がある日は有給を消化して、週4日出勤になるようにしてくださいと上から注意を受けました。(お正月休みなど長期休暇も有給で)

有給は子どもの体調不良や自分の予定で使いたいのに、祝日を有給で消化してくださいに納得がいきません。
今までも子どもの体調不良で1週間も休ませてもらったことも多々あるのに。


社会保険のほうから、加入条件を満たしてない月があるなど注意を受けることがあるのでしょうか?

文書がまとまっていなくて、すみません💦
詳しい方、教えてください!

コメント

なああああああぽよ

社会保険の条件はあるので
それにそれると会社に通告はありますし、会社も半分保険料を負担してるのでそう言われたんだと思います。

  • レモン

    レモン

    回答、ありがとうございます!
    会社が半分保険料を負担してくれてるんですね💦知らなかったです。

    ありがとうございます。

    • 8月24日