
コメント

はじめてのママリ
食べる、寝る、水分取る!は大前提でした!
母乳外来とか行かれるのも手だと思います!

はじめての育児
まゆつばかもしれませんが、私もこのところ夕方になると全然でなくなるのが気になってましたが、お餅食べたらちょっと回復しました☺️
-
シーサー
おもちって良いんですね!
試してみます😊
ありがとうございます!- 8月23日

はじめてのママリ🔰
母乳の出がよくなるハーブティーを飲んでいました!
-
シーサー
オススメのハーブティーとかありますか?
- 8月28日

ママリ
ヨコから失礼します。私も産後1ヶ月で右が5ぐらいしかでません。左が10〜20ぐらいで。
毎回、母乳の後にミルクをあげてるのですがその方法がよくないみたいなものをネットで見かけて。
みなさんが、どのようにミルクを足してるのか気になってコメントしました。
-
シーサー
昨日、助産師さんに来て貰って、乳房のマッサージをしたら、前より母乳が出るようになりましたよ!
でも、私の場合は子供が私の乳首嫌いみたいで😭
ミルクが少ししか出ない哺乳瓶の上の部分を貰って、それで飲んでもらって、ミルクを半分位飲んだら母乳をあげると言う方法で少し吸ってくれるようになりました!- 8月28日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
なかなか飲ませるのも難しいですよね。試行錯誤してます。
やはりマッサージは、効果ありそうですね!
私は、頻回授乳を3日前からやり始めてます。なかなか難しいのと精神的にきてました。
母乳が増えるお茶を飲んだり体を冷やさないようにしたり色々やってみてます。
お互い母乳が増えるといいですね。- 8月28日

シーサー
頻回授乳は疲れるし、夜中は本当に大変で、授乳するなら寝たいと何度も思いますよね😢
お互いに頑張りましょう!
はじめてのママリ
あとは頻回授乳あるのみ。でした😂
シーサー
母乳外来!
私の頭に無かったので行ってみます!
ありがとうございました😊