
フルタイムパートから正社員へ転職を考えています。医療事務の資格を持ち、保育園の入園後に転職したいと思っています。転職タイミングや経験を教えていただけると助かります。
フルタイムパートから転職、もしくはフルタイムパートから正社員雇用になった方いらっしゃいますか?
上手く行けば12月に保育園に入れます。
半年ほど復職し、今後のために転職して正社員で働こうと思っています。(パート先は社員になるのがめんどくさいのと異動があるので考えてません。)
2人目は3.4年後に考えています。
出来れば医療事務の資格を持っているのでそこで働こうと思っているのですが、レセプトがあるので悩んでます。
診療情報管理士の資格も持ってますが、すぐ配属して貰えるか分からないので保留です。
皆さんどのタイミングで転職されましたか?
保育園からの呼び出しも多いと思うので、半年よりもうちょっと長くパートは続けて落ち着いたら転職もいいのかな、と思っています。
差し支えるなければ、どのようなお仕事されてるか教えていただけると幸いです。
- おかゆ(2歳4ヶ月)

みに
出産後はずっとパートで働いており、5月から正社員で働いています。
タイミングとしては、子どもの呼び出しもほぼなくなり、子どもたちも自分のことをある程度自分でできるようになったからですね✨️
前職が長く続けるのは難しい環境だったのもありました。
コメント