※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
妊娠・出産

第二子の出産を総合病院にするか悩んでいます。第一子の出産時に多量出血があり、個人病院を考えていたが、再び出血多量になるのが心配です。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

第二子の出産を総合病院にするべきか悩んでいます。

第一子の分娩時、850mlの出血があり産後貧血になりました。
母子手帳には多量出血に丸が付けられていました。
すごく多い出血量ではないと思うので第二子も個人病院にしようと思っていたのですが、また出血多量になったら怖いなとも思います。
このくらいの出血量だった方(多量だけど輸血するほどではない)のお考えをお聞かせいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

🐰

1人目、個人病院で出血多でした。
1515でしたが輸血なし。
すぐ鉄分のサプリ等もらったので産後はそこまで辛くなかったです。
なので、2人目も産院は違いますが個人病院で出産予定です!

もし不安なら、最初から総合病院でもいいと思います!それか近くに大きな病院がある個人病院とか…🤔💭

  • まめこ

    まめこ

    1.5Lでも輸血はなかったんですね!
    個人的には食事面で個人病院にしたいと思っているんですが、あまりに不安になったら総合病院に変えようかなと思います。
    心強い回答ありがとうございました✨もうすぐご出産ですね!頑張ってください😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

1人目の出血量が全く同じで驚きました😳で、私も心配でママリで相談したところまで一緒です笑 
私がその時に回答いただいたみなさんは、第二子以降出血減ったそうです😳
私も今回は415mlでした。
私も産後貧血辛くて、入院中2回倒れたし、ただごとではないぞと思い、分娩先決める時に産院に相談してみましたが、ふーん、て感じで見事にスルーされました😂多分心配するほどの出血じゃないてことなのかなと理解しました。

  • まめこ

    まめこ

    ご回答ありがとうございます😆
    もしかしたらその質問見たかもしれません笑
    それでも尚心配で質問してしまいました😂
    私も目の前が真っ暗になり立てなくて産後すぐは車椅子でした。
    私も一応産院に相談してみようと思います。
    親身な回答嬉しかったです。ありがとうございました😊🙏✨

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

1人目が総合病院です。
出血多量で900から1000いくかいかないかでした。
出産後気絶して3時間ほど爆睡してなんとか回復しました。その後すぐ鉄分を入院中打ってもらってましたが、産後も貧血酷かって短期間ではありますが病院通いました。

2人目もこんな感じかと今からドキドキしてるところです。
気絶中は看護師さんたちが色々と対応してくれてなんとかって感じでした。

  • まめこ

    まめこ

    ご回答ありがとうございます😊
    みなさんの回答を見ていると出血量は同じくらいでも症状は個人差があるんですね。
    私も850でしたが産後すぐは貧血酷かったです。

    お2人目も総合病院でご出産ですか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目も同じ病院で産みます!!
    なので心強いです!
    1人目のかかりつけ医でもあるので看護師さん、先生たちみんな顔見知りなので気絶しても大丈夫だと安心して出産挑めます笑
    が産後の貧血だけ悩みです。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も大量出血しましたが個人病院で今回も個人病院です!

ちなみに輸血してます💦

  • まめこ

    まめこ

    ご回答ありがとうございます😊
    今回も個人病院にされたということは、輸血や止血などに不安な点は無かったということでしょうか。
    だとしたら私も病院側に伝えて不安が無ければこのまま個人病院にしようと思っています。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

第一子は総合病院でした^ ^(里帰りだったので選択肢がなく)
私も850mlの多量出血でした!貧血に高血圧にと私自身の入院も伸びました💦

第二子は里帰りしなかったので個人産婦人科で産みました!
2人目も多量出血で850くらいでした!
今回も少し高血圧になりましたが、長女の事が心配で早めに退院させてもらいました^ ^

何かあれば救急車で搬送してもらえるし、多量出血に関しては特に気にせず産院を選びました!

  • まめこ

    まめこ

    はじめてのママリ🔰さん出血量も同じくらいで参考になります。
    多量出血はとくに気にられなかったのですね!
    私が心配しすぎな部分もあると気づきました💦笑
    ご回答ありがとうございました😊✨

    • 8月23日