※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
住まい

江戸川区って保育園は激戦区でしょうか、、?江戸川区に引越しをしようか…

江戸川区って保育園は激戦区でしょうか、、?
江戸川区に引越しをしようかと検討しています😭
0歳児と3歳児がいます。
離婚は事情があってできていません。
私と子どものみ住民票を移す予定です、、

コメント

コロン

激戦とよばれてた葛西地区ですがどんどん新しい保育園できてきていてわりと新しめな園なら入りやすいみたいですよ!
入れなかったら、預かりが長い幼稚園もあったりしますよ!Σ(・∀・;)

  • ゆゆ

    ゆゆ

    コメントありがとうございます!!!
    幼稚園も預りが長いのですね😳
    ネットでは、江戸川区は激戦区と書かれていたり、待機児童0と書かれていたり、どれが本当なの?と思ってました😂

    • 8月23日
  • コロン

    コロン

    なぎさ幼稚園や江戸川幼稚園は夜19時半から20時くらいまで預かりありますよ(*^^*)
    幼稚園も5年〜6年前は激戦でしたよ!💦

    • 8月23日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    え!?!?そんなに長いんですか!?😳
    今息子が通っているところは、4時までです🤣笑
    息子は幼稚園、娘は保育園でも良さそうですね!🤔

    • 8月23日
ふぅ。

0歳児途中入園はかなり厳しいですが、来年4月から1歳児クラスなら枠が多いので地区によりますが100点以上あればどこかしらには入れる気はします🤔それまでは保育ママという手があるかと思います💡
3歳児は空きがあるか次第ですがなければ幼稚園の預かり保育まで視野を広げればなんとかなりますかね、、

  • ゆゆ

    ゆゆ

    保育ママというものがあるのですね!!勉強不足でした💦
    江戸川区中々厳しいのですね、、、

    • 8月23日
kaede🍁

江戸川区内でも地域によって入りやすさが全然違うので、区役所に問い合わせるのが良いと思います!
(一之江や瑞江地区は激戦区ですが、京成小岩方面は比較的入りやすいという話も聞いたことあります)

はじめてのママリ🔰

待機児童はゼロですよ。
働いてなくて産休、育休中でも入れました!
一之江です!