子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんが夜10時間以上寝て心配。1時間ほど起きることもあるが、大丈夫でしょうか。 生後5ヶ月(修正3ヶ月)です。 夜中まとまって寝てくれることが増え、10時間起きずに眠り続けてくれます。でも起きたあと、ミルクや母乳を飲みすぐ寝てしまい、結局14時間以上寝ていて心配です。 まとまって1時間ちょっと起きるときもありますが、ほとんど寝てるように感じます。大丈夫なのでしょうか…… 最終更新:2023年8月23日 お気に入り ミルク 母乳 生後5ヶ月 夫 りな(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月) コメント Torio (40) うちの子も産まれてからずっとよく寝る子で、助産師さんに聞いたことありますが、それも個性だから、寝てくれてラッキー!!でいいそうですよ☺️ 以降寝てる間にのんびりさせてもらってます(笑) 8月23日 りな 個性なんですね🙂 双子育児に疲れてお腹壊してしまっていたので寝てくれてラッキーではあるのですが、こんなに何もしない母親でいいのか……とそれも不安になってました😥ありがたく休ませてもらうことにします🙇🏻♀️ 8月23日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りな
個性なんですね🙂
双子育児に疲れてお腹壊してしまっていたので寝てくれてラッキーではあるのですが、こんなに何もしない母親でいいのか……とそれも不安になってました😥ありがたく休ませてもらうことにします🙇🏻♀️