※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦から5年ぶりにパートを始めることに不安を感じています。家事育児との両立や自信のなさに悩んでいます。励ましの言葉をいただけると、1歩踏み出す勇気につながると思います。

励ましのお言葉頂きたいです…!

ブランク5年、専業主婦からパートを始めることにしました。
勤務時間も短いし、大した収入にもならないんですが、このままブランク作って専業主婦しているのが不安になり、とりあえずパートでもいいから社会に出てみようと思っています。

家事育児との両立できるかな…
夫には何も頼れないので、ただ私の負担が増えるだけです。
今1人でしている家事育児に加えて仕事…
不安しかないです💦

子どもも働くママを知らないので、メンタル面でも心配です😭

周りに迷惑をかけるのが本当に苦手なタイプなので、迷惑かけるくらいなら自分で抱え込んでしまう悪いクセがあって、職場の人に迷惑かけないかな…夫に負担かからないかな…と今からビクビクしています。

共働き家庭の多い今、こんな甘えたこと言ってる私が底辺なのはわかっていますが、私も周りのママさん達みたいに仕事も育児も両立できるようなママに近付きたい🥺

合わなかったら、私には無理だと感じたら、家庭を優先したいと思ったら、すぐ専業主婦に戻るかもしれない、それでも良いのかな💦

専業主婦でも家庭のことを立派にできていたら素敵ですが、私は家事も苦手で子育てにも自信が無いので、何も取り柄のない人間です💦

母親や妻の以前に人として、ダメな人間だなぁと自分に自信が持てず、せっかく1歩を踏み出すのに精神的に落ち込んでしまいました💦

何か優しい一言頂けたら、1歩を踏み出す勇気に繋がると思います。
よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の欲しいもののために頑張ります♡
もちろん旦那様が買ってくれるというならそれまでですが
自分で買った!って結構自信?に
つながりますし
旦那様にいつ何があるかわかりませんからね(我が家旦那が鬱患者)
信じるのは自分の収入のみ!ですよ。

ただ無理なさらず….
てきとーにのんびりですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    欲しいものを自分のお金で買うって幸せですよね😍
    私も夫に何かあった時のためにブランクを埋めたいと思いました💦
    専業主婦でいたってより細々とでも仕事をしていた方が、夫が働けなくなって私が養うとなっても安心感が違うかと思って💦

    無理はしないように頑張ってみます!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

働かなくても生活出来るならいいと思います!

週1とか2くらいでちょっと外出るくらいな感じでパートするのでも気分転換にはなって良いとは思いますが😆

私は自分の負担増えるのでガッツリ働かないです🙆‍♀️

お子さんいくつか分からないですけど小学校から帰ってきてお母さん居るのって私は幸せでした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    生活はできているので、夫は働くことにあまり良い反応はしていません💦

    正しく週2の数時間という舐めた働き方になります😂
    ガッツリは私も無理だなと思います💦

    うちの子は今幼稚園児なのですが、一人っ子で近くに祖父母がいる訳でもなく、父親はほぼ家にいない環境で、私まで仕事で家にいなかったら本当に可哀想で😭
    子どもが母親を求めてくれる間は子どもとの時間を大切にしたいです🤤

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

メンタル面心配なのとてもわかります、、!ブランクがあって新たな環境で働くこととても不安になりますよね、、🥲
もし無理だと思ったら無理して働かなくても大丈夫だと思います!私もそうした経験多々あります!
なんの取り柄もないなんてことないですよ!家事をして子育てもされて立派ですよ!わたしなんて家事も全然疎かにしちゃいます🥲笑

無理せずに頑張ってください!新たなことをやってみようと思った勇気自体が素晴らしいと思います!自分に合わないと思ったら無理せず辞めちゃっても全然いいと思います!心が疲れてしまうので🥲
どうかご無理だけはなさらないでくださいね!応援しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    私も子どももメンタル崩壊しそうで怖いです😱
    無理だと思ったら悪あがきせずにキッパリ辞めることも大切ですよね💦
    私は本当に何も出来ない人間で💦
    家事も育児も疎かにしてて専業主婦失格です😂

    新しいことを始めるって誰でも不安ですよね!
    働かなくては生きていけないという訳じゃないんだし、気楽にやってみようと思います😂
    ママリにいる皆様が優しくて涙が止まりません😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

わー!私も同じ状況でブランク6年、、、気ままな専業主婦に甘えてまだ一歩が踏み出せていない感じです😂💦
自分に余裕がなくなることは想像できるし慣れるまでの雰囲気にどきどきだしで、、、まだ子どもも小さいのであと数年は育児してゆっくりしますが、働いて気兼ねなく使えるお金欲しいな、だれか大人と話せて気分転換になればいいなとと思ったりもあるので、私も数年後勇気出してみます!!!ファイトです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私もせっかく1歩踏み出したのに、本当に大丈夫なのか後悔している自分もいます😂
    職場の方々と仲良く出来たらな…と思いながら少しチャレンジしてみます👏
    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

私ももうすぐ3年半ぶりに働き始めます😭パートです!
子ども3人いて、風邪とか引いたら仕事にならないんじゃないか、迷惑かけるし、勤務時間も短いのにさらに休んだら自分でも肩身が狭くなって無理なんじゃないかって不安です💦
溜め込むのも同じで、旦那との喧嘩も増えそうな予感しますが😂
でも働いたら自分の好きなもの、今まで贅沢になるからと我慢していたものを買ったり食べたりするのを楽しみにしてます✨
仕事内容も興味のある分野なので、合うかどうかはわかりませんが良い経験になるかなと思っています💡

辛かったり合わなかったらまた休んだりリセットしてもいいですよ😊そのくらいの気持ちでやってみましょう💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    お仲間ですね👯‍♀️
    とても不安ですよね…
    夫にも「稼げる額も大したことない、すぐに辞めるかもしれない、それでもいいかな?」って許可取りました笑
    給料が入る日を楽しみに頑張っていきたいなと思ってます😌
    私も興味のある分野の仕事から内定もらえて、この機会を逃したらもうチャンスはないと思っていて経験にしたいと思ってます!

    無理だと思ったら悪あがきせずにキッパリ辞めたりお休みします!
    お互い頑張りましょう!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

私も専業主婦6年を経て仕事復帰しました!!☺️

仕事覚えも悪いし、私なんて勤まらないと何度も思いましたが、
ようやく1年が経ちました!😂

暫く主婦をしていたので仕事が上手く進まないこともあるかもしれませんが、
他の人と一緒に働くことで刺激も受けますし、何よりも自分が若々しくなった気がします✨

無理しない程度に頑張ってください!
仕事は他にも沢山ありますからね👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    専業主婦から仕事復帰して1年が経ったのですね!
    先輩からのアドバイスのようで心強いです!
    専業主婦だと空いた時間に意味の無いことで悩んでしまったりして、落ち込むことが多いのですが、仕事したら落ち込む暇も少なくなるかな?と期待しています笑

    合わないと思ったらすぐに切り替えて専業主婦に戻るなり、仕事を変えるなりしようと思います❤︎

    • 8月23日