※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たみぃ
家族・旦那

ウチの旦那さんは、年に1、2回高校の同級生とご飯&飲みに行きます。その…

ウチの旦那さんは、年に1、2回高校の同級生とご飯&飲みに行きます。その同級生の中に、他府県(車で1時間半の距離)から来る人が1人います。後は、比較的近場に住んでる人達です。毎回楽しんではいるようですが、お酒を飲まない旦那はいつも友人全員をそれぞれの家まで送ります。他府県の友人も高速乗ってまで送ります。私には、それがどうしても納得いきません!友人達も、送ってもらえるから誘ってるんじゃないだろうか?とすら思えてなりません。送ってもらったお礼にと、コーヒー1缶とタバコ1箱…高速代、ガソリン代の足しにもならんやん‼️ウチの大事な旦那を何やと思ってるんだろうか‼️長距離ではないのですが、旦那はトラックで配送の仕事をしているので、朝は早く出社して夜は遅い帰宅の為、事故らないかとても心配です。旦那には、ご飯行くなとは言わないけれど、遠方まで送るのはちょっとどうなん?と毎回言ってます。しかし、聞いてはいるもののダンマリ決め込まれていて、いつも結論は出ません。皆様はご主人がお友達とご飯や飲み会に行かれる際、どのように対処されてますか?また、私と同じ境遇の方がいらっしゃれば、ご意見お聞かせ下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身がお酒飲まないので運転手、遠くても送迎しますが苦じゃないですよー!
そのドライブ感覚で色々話してる時間も、帰り道1人になる時間も好きです☺️!!
コーヒーやタバコではないですが、飲み物やお菓子ももらえてるんるんで帰ってこれます!

そこに損得勘定はなくてただただ楽しい時間を過ごしたいってわけじゃないんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの夫もお酒飲まないので運転手します!!
    高速使っての距離の友達と集まったりはないですが、送ってくる〜はよく聞きますよ☺️

    • 8月23日
  • たみぃ

    たみぃ

    コメントありがとうございます😊ウチの旦那さん、運転が好きなのでお仕事もトラック乗ってるんですけど、おそらく貴方と同じく、損得勘定無しにドライブ感覚なんだと思います。私が不妊治療をしていて、お金がかなりかかっている事を、その友人も知っているので、出来れば遠方の友人は電車で帰って頂くか、実家に泊まって頂ければなぁとは提案してるんですよ。ダンマリですけど💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガソリン代のために送れないとかを友達に言うのが恥ずかしいというか気まずいのかもですね🫠
    いつも送ってるなら尚更言いにくいのかなと😭
    ご主人がもう車なしで行って、今日は車使えないんだーとか言うとかですかね😭

    • 8月23日
  • たみぃ

    たみぃ

    割と、無理なことは無理‼️と言える人なんですけど、毎回送ってるか、今更言ってもなぁ〜という感じなのかもしれませんね💧今回、友人の皆さまは次の日土曜日でお休みなんですが、旦那さんは土日はお仕事なので、察して電車で帰ってくれる事を祈りたいです🙏

    • 8月23日
  • たみぃ

    たみぃ

    ほんと、バスで集合場所行って欲しいです😆

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

他の方のコメントへの返信見ましたが、不妊治療(特に体外受精)ほんとお金かかりますよねぇ…私も5年でいくら使ったか…
しかも治療中は終わりが見えないから、トータルいくらかかるか分からず、支出に関して結構ピリついたりしてました…
(今も不妊治療再開して毎月お金が溶けてますが🫠)
ドライブ感覚で送ること自体は嫌ではないのなら、不妊治療の事情を知ってるご友人なのなら、「不妊治療でお金かかるので、申し訳ないけど送るなら往復の高速代とガソリン代もらってって嫁に言われた!」と言わせて、自分が悪者になっちゃうのもありだと思います👍
私も夫が初期のコロナ禍に飲み会大好きな上司に飲みによく誘われてましたが、「コロナ禍での不妊治療で妻が情緒不安定で、そういうの行くと結構泣いたり急に怒ったりしてくるので、控えさせてください」と言わせてましたよ👍
別にそんなことはないんですが、やっぱり当時のコロナは怖かったのと、上司とはいえ毎回結構飲むため出費も多かったので…控えてほしくて…笑
夫が行きたいならまだしも、別に…って感じだったので、いい口実になったとむしろ喜んでました。

  • たみぃ

    たみぃ

    コメントありがとうございます😊不妊治療、本当にお金がかかりますよね💧そして、生理周期で診察の予約を入れるので、自分が自分に振り回される何とも言えない感覚のストレスで…😭昨夜も、私が悪者になれば良いと思い、友人達に直接言おうか?と言ったんですけど、黙って微笑んでごまかしたので、何だかお腹の底の方でグツグツしてるんですよね💧貴方のご主人様、いくら言わせたといっても、上司の方にそこまで言えるのは素晴らしいですね👍うちの旦那さんは、自分が次の日の朝早いと、俺明日早いから早く帰るで!は言えるみたいなんですけどね💧結局みんなを家に送り届けて、自分は深夜に帰って来て、睡眠時間も36協定の規定時間分も取れず、寝不足出社。その寝不足で入籍後すぐに、大事故起こして入院したのに懲りてない所がまた腹が立つんですよね😖

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が自分に振り回されるストレス、分かります💦
    旅行はもちろん友達と会う予定すらなかなか入れられないですよねぇ…😔
    せっかく悪者役やるって言ってるのに黙って微笑んで誤魔化すとか…それはイライラしちゃいますね😖お金が余るぐらいあるならいいんですけどねぇ…
    ドライバーで睡眠不足は心配ですよね💦しかも一回大事故おこしてるのに!💦
    自分や他の人の命に関わる事故になる可能性だってあるんだから、そんなボランティアのようなことのためにリスク増やさないで欲しいですね…😖

    • 8月23日
  • たみぃ

    たみぃ

    そうなんですよ‼️かれこれ4年程前になるんですが、居眠りしかけて高速道路、トンネル手前数メートルの所で3台のトラックの玉突き事故の真ん中で、下手したら死んでいた程の大事故でした💧総合病院に2ヶ月、リハビリセンターで3ヶ月入院生活でしたよ。そんな苦い経験してるくせに、自分からリスク増やして💢息抜きは必要だと思っているので、遊びに行ったりするのは、全然行ってもらって良いんですよ☺️旦那含め、同級生達ももう40でいい歳なのでね、常識的に考えた上で遊んでもらいたいものです。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

たしかに旦那さん可哀想って思っちゃいました🥲
年齢にもよりますが、常識的にも、、、。
私も旦那さん飲みに行く人なので、どうなの?!と思う事があったら正直に伝えています。でも、女性と違って男性特有の関係性?みたいなモノもあるのかな?🤔💭
と感じる事もあるので、本人が良いなら良いかーと、半分諦めてたり😂
家計に響くレベルだとどうしても困っちゃうので、要相談ですね😂😂(出来れば旦那さんのお友達がそのへん察してくれるのが1番良いのに…🥺💦)

  • たみぃ

    たみぃ

    コメントありがとうございます😊ウチの旦那さん、40歳です。常識的に考えて、それぞれ家庭がある者同士なので察してもらわないと困る年齢です💧お互い独身で、若ければ良いとは思うんですけど💧私が不妊治療や体外受精で経済的負担をかけているのを知っている友人達なので、尚更察しろよ‼️とイライラ😣初めは良かったんですよ☺️喜んで送り出してたんですけどね、段々と色んな所が引っかかってしまって、都合良く使われてる?と感じてしまって💦会う機会があれば、直接友人達にやんわり言ってみようと思います👊

    • 8月23日