![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
福岡出身で熊本在住です🙃
天神での屋台はお子さんの年齢によると思いますが、小さいお子さんだとあまりオススメしません💦
熊本の阿蘇付近でしたら有名な赤牛丼が食べれる“いまきん食堂”はとっても美味しいですし、阿蘇神社付近には少しぶらりするとこもあります💡あとはミルク牧場とかカドリードミニオンとかですかね🧸
帰省する時にいつも熊本土産で買うのバトンというチョコのお菓子なんですが、濃厚でとってもおいしいです🍫
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
阿蘇とーーってもいいところですよ!!
ミルク牧場は餌やりもできるし、園内バスもあるのでオススメです☺️
沢山動物がいるし、遊び場もあります✨
ご飯もバイキングがあるので、
お子さんの年齢分からないですが、
2歳児でも食べれるものたくさんありました☺️
いまきん食堂はおいしいけどかなり待ちます。
なので御家族には向いてないかなと思います🥺
馬方そばも美味しいですよ💜💜💜
熊本在住阿蘇よく行くので
分からないことあれば聞いてください!
-
はじめてのママリ🔰
ミルク牧場とかってソフトクリームくらいしか無いと思ってました😲
いまきん食堂かなり待つのですね💦待つのは私が苦手だから1時間以上待つのは苦しいです😢あか牛って食べてみたいです✨お勧めありますか?🤩おそばも好きだから色々食べまくりたいです笑
立ち寄り湯が好きなのですが、炭酸温泉 山里の湯以外にもお勧めありますか?今回以外にも阿蘇近辺好きだから色々行ってみたいです🥺- 8月23日
![冬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬
福岡在住です☺️
屋台は危ないというより、子供向けのメニューがないですね🥲
あと福岡県民は基本屋台に行かないので味についてはなんとも言えませんが
近く通るだけでも臭いな〜と思うので、お子さんは「臭い!」って言っちゃうかもです😂
天神にある、伊都キングの苺が入ったどら焼きはとっても美味しいですよ〜♡
三日月堂のクロワッサンも美味しいです♡
後は博多駅の中にある普通のクロワッサンも美味しいです😂
食べ歩きなら太宰府天満宮が思いつきましたが天神からは遠いです!
雰囲気はなんというか…京都っぽい感じです😂
お土産は安定の通りもんや筑紫持ちもありますが、私は南蛮往来が好きです♡
フルーツジャムの入ったケーキみたいなものです🎵
ご飯はやはりもつ鍋、水炊き、海鮮、鯛茶漬けや明太重、鰻重あたりが人気ですが
うちにはまだ子供が産まれておらず、お子様向けのメニューがある店、ない店を把握していないのでお答えできずすみません🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
臭いのは嫌ですね💦
クロワッサン子供大好きだからGoogleマップ保存しときます☺️色々保存しまくって楽しい旅行なりそうです✨
フルーツジャムも良さそうですね!南蛮往来!チェックしときます!😍
元祖博多明太重も食べたかったのですが、テレビで放送されてからかなり多そうで他店お勧めありますか?
もつ鍋は炙りもつ鍋というのが気になってます😁
子供はもつ以外基本的になんでも食べてます😊特に調理されてる肉や魚が大好きです。- 8月23日
-
冬
中洲の明太重は、本当に並びます。
かなり離れた川の橋を越えて行列できているので、列を見たら食べる気失せると思います😂
ただ、博多駅にも最近できていました!
明太重、似たもので行けば、うお田も美味しいですよ✨
avexの松浦会長のSNSにも載ってます☺️
こちらは卵焼きといくらも乗っています☺️
こちらも並びますが…😂
お子様には、お子様ランチのようなものを想像してました😂😂
お肉やお魚等、基本的になんでもあるところがほとんどだと思います☺️
後、もしあれば(&抵抗がなければ)ごま鯖はおすすめです☺️
九州から出るとサバを刺身で食べるなんてほとんどないと聞きますが
福岡では居酒屋に行くとごま鯖は外せません🥰
臭みもなく、パクパク食べれちゃいます☺️- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
やはり多いのですね😂
どこか良いところ無いかなと探してたから、うお田へ行ってみます!
ごま鯖!九州は鯖が有名なのですね☺️主人が鯖大好きだからチェックします!色々教えてくれてありがとうございます🙏😊- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
阿蘇のひばりカフェおすすめです❗️
まだ食事した事はないですが、せっかくグルメでギャル曽根さんが食べてましたよ😋
私たちはソーセージ・ベーコンを買って帰りましたがめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました🫢
お土産に是非❤️
アソビバっていう公園があって、子供さん遊ばせるには良いと思います😄
高森にある湧水トンネル、白川水源は涼しくて夏場にはぴったりの観光スポットです✨✨
阿蘇の道の駅で買える阿部牧場の牛乳やソフトクリームは絶品です🍦
ミシュランを取った牛乳らしいですよー🥛
赤牛に関してはあまり詳しくないんですが、やま康に連れてってもらったことがあり赤牛ステーキ美味しかったです🐂😘
-
退会ユーザー
熊本オススメしない!てコメントが多い。に少しびっくりです😳
熊本は子連れ観光には向いてないんですかね⁉️- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
阿蘇のひばりカフェ!Googleマップ保存しときます🤤
ベーコン大好きです❤️
牛乳ってミシュランいけるんですね!びっくり🫢
下の子が牛乳大好き過ぎて飲ませたいです😂めっちゃ気になります!
やま康!調べたら整理券みたいですね💦整理券確保できるか分かりませんが行ってみます!ありがとうございました😊- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
子連れ観光向いてないみたいです。。我が子は温泉や山菜、川魚とか自然の雰囲気好きだから連れてってますけど遊園地も行きます✨
- 8月23日
-
退会ユーザー
やま康、今は整理券なんですね😭
早く行かないと売り切れたら終わりらしいです💦
なので私も開店に合わせて連れてってもらいました❗️
川魚好きなら、阿蘇じゃないけど山鹿のヤマメ釣り🎣とか
甲佐町の鮎のやな場とかおススメです😘
私は個人的にソフトクリーム押しですが、牛乳好きなら喜ぶと思います😊
少し遠いけど温泉なら黒川温泉もイイですよね♨️- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
以前は違ったのですね!😀
開店に合わせて行けれたら寄ってみようと思います😊
色々教えてくれてありがとうございました😊- 8月23日
![そら豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら豆
先週、ひばりカフェに行きました♪
子供用の椅子があったので助かりました😆
道の駅阿蘇では、阿部牧場のソフトクリームを買う人が多いと思いますが、個人的には竹原牧場のソフトクリームが好きです🍦
ぜひ、食べ比べして下さい😋
赤牛は、あそ望の里くぎのにあった、キッチンカーの牛串が美味しかったです😆
-
はじめてのママリ🔰
牧場巡りや食べ比べも楽しそうです!☺️あか牛の情報も教えてくれてありがとうございました😊✨行くの楽しみすぎます!🥹
- 8月23日
-
そら豆
道の駅阿蘇に竹原牧場のソフトクリームも売ってあります🍦
もし、ワンピースがお好きでしたら、ワンピースの銅像と写真撮影も良いと思います😆- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
いろんなソフトクリーム売られてるのですね!道の駅好きだから本でも確認してみます😍
作者さんの出身地とかですかね?😊- 8月23日
-
そら豆
尾田栄一郎が熊本出身で、県内にはルフィーをはじめ、県内各所に銅像が設置してありますよ😆
ワンピースのお菓子のお土産もありました♪
クレヨンしんちゃんのみさえも熊本出身なので、くまモンとクレヨンしんちゃんのコラボのお土産もありました😆
一年振りに熊本に里帰りが出来て、阿蘇に行けてすごく良い思い出になりました😆😆
はじめてのママリ🔰さんも、阿蘇を楽しんで下さい😍- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
有名な漫画家の方々いらっしゃるんですね!😲
ありがとうございます☺️- 8月24日
![てとてと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てとてと
阿蘇草千里のドゥースヌッカも良いですよ⭐️近くの珈琲焙煎所も美味しいです☕️
私もバトン好きです❣️阿蘇ものがたりというシリーズのケチャップもおいしかったです!ナポリタンにしました😊
子ども向けの観光地が少ないとのご意見が多かったのかもしれないですが、阿蘇は自然豊かで良いですよ〜!💓
-
はじめてのママリ🔰
コーヒー好きだから教えてくれてありがとうございます☺️
バトン人気なんですね!阿蘇ものがたり!ケチャップだと常温保存も出来て良いお土産になりそうです🥺
阿蘇付近は私が小さい頃から行ってたお気に入りの場所です😃自然豊か!ほんとそうです!☺️久々だから楽しみです😊- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は転勤族で現在福岡市在住なのですが、熊本大好きで良く行ってます!
個人的には阿蘇好きなんですが、おすすめしない理由が何かあるんですかね💧
私は阿蘇にある丸福っていう唐揚げ屋さんを激推しします!🤤もうめちゃくちゃ美味しくて1キロ買えば良かった!ってくらい美味しかったです🥹❤️(地元の人は1キロ購入されていました🫣)
中でも定食が食べられますが、私達はテイクアウトしました!ちょっと小腹が空いた時なんかにはおすすめですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
子供が行くとこではなく大人の場所的な感じなのですかね?🤔そこに住まわれてる方にとったら何も無いのかもしれません。県外から見たら最高ですけど😟
唐揚げ好きだから要チェックですね!楽しみ☺️私もテイクアウトにしようと思います😻ありがとうございます🙏- 8月23日
![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tom
阿蘇よく行きますよー😊
土日祝なら高森駅にトロッコ列車あるのでお子さん電車好きそうならオススメです❤️
ワンピースの銅像とかもあるので巡っても楽しいですし、幼児でもokの乗馬できる施設もいくつかありますあそミルクファクトリーっていう道の駅?的なところのジェラートがとっても美味しです🤤
新鮮な牛乳やチーズなんかも販売してあります❤️
天神の屋台は小さなお子様だと椅子とテーブルの高さが合わないし
大人向けというか飲み前提でのお店なので、じっと座ってられる小学校中学〜高学年でないと難しいかな?と思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
土日祝だとトロッコ列車とかのイベントしてるんですね!😲とっても良いですね☺️乗馬も!
下の子供が牛乳大好きなんで、教えてくれてありがとうございます🙏☺️
天神の屋台は、小学生だと大丈夫なんですね!ただ臭いのは私が駄目だから遠くから眺めときます😢
分からなかったから良かったです😊✨- 8月24日
![ちぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぺ
先日、阿蘇の葉祥明の公園?みたいなところに行きました。
(子供には予習で本を読んで)
近くの「杉養蜂園」ではちみつソフトクリーム食べて、はちみつ買って帰りました。
お昼食べて帰る予定が、時間過ぎると売り切れてたりして3軒目でやっと💦
「茶庵とちのき」というところでうどん食べました。良くも悪くも普通でした。が、私は好きです。
「だべりば 焼きアーモンドカフェDABERIBA」は、市内で出店している時にアーモンドがすごく美味しかったので、行ってみたいお店です✨
-
はじめてのママリ🔰
ソフトクリームだけじゃなくアーモンドも良いですね🤤
3件も教えてくれてありがとうございます🙏☺️- 8月24日
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
熊本出身で今は福岡に住んでいます!私は熊本で子どもと遊ぶの大好きですけどね😊先日は阿蘇の西原村通って萌の里、山田牧場のソフトクリーム食べて→道の駅くぎので水遊びやキッチンカーやレストランで昼食も食べ、猿回しも来ていたので2回見ました✨ワンオペで1人で4歳児を連れてドライブでしたが、私も娘も大満足でしたよ☺️娘が2歳頃は白川水源や温泉も行ったり♨️動物が好きだったり、うどん蕎麦が好きだったりだと阿蘇は色んな施設があるので楽しめそうです!
はじめてのママリ🔰
天神も厳しいのですね!今回は家族旅行でまだ子供も小さいから諦めます😊教えて頂きありがとうございます!
いまきん食堂!みんなお肉好きだからきっと喜びます🤤
カドリードミニオン調べたら熊!さんなんですね!熊見たことないかもだから教えてもらえて最高に嬉しいです😭ありがとうございました💕
はじめてのママリ
福岡だと個人的にマリンワールドは大好きでよく行ってます!イルカショーがとっても賑わってて小さいお子さんにもおすすめです🥰🐬
熊に餌やり体験もできるのでぜひ☺️🫶🏻
楽しんでくださーい😚💡
はじめてのママリ🔰
イルカショーって子供大好きですよね😍クマに餌やり!
色々できるのですね!
ホームページあるかどうか確認しながら調べてみます😊ありがとうございました♪