※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中に足の長さが短いと指摘され、検査や健診で心配が続いた経験を持つ方、その後の出産や子どもの成長についてのお話を聞きたいです。

妊娠中、足の長さ(FL)だけ短めだと指摘されたことある方いらっしゃいますか??
出産やその後の子どもの成長の経過を是非教えて頂きたいです🙏


↓少し長くなります
1人目は実家近くの産婦人科専門の産院で出産しましたが、2人目は自宅の近くの総合病院で出産予定です。
総合病院のため待ち時間が長く一回の検診に半日近くかかるのが嫌で、セミオープンシステムを利用し、ちかくのクリニックで妊婦健診を受けてました。

安定期に入ったくらいにFLが短いと指摘され、大きな病院での検査を勧められ、様々な精密検査を行いました。
専門家に診てもらった結果NIPTは陰性、予定日が修正され、それによりFLは短いものの正常の範囲内なので骨系統疾患の可能性なども少なく、ただただその子の体型だとの判断でした。
(測り方にもよりましたが、−1.0〜-1.5SDくらいでした)

その後かかりつけのクリニックに戻り妊婦健診を継続してましたが、
先生が心配性なのか、毎回、やっぱり短いねー、、あなたは大きいのにおかしいねー、、みたいなことを言われて、不安が募りました。
1人目は毎回楽しみだった妊婦健診も憂鬱になり、心配して落ち着かない妊娠中気を送りました。

先日クリニックを卒業し、不安な気持ちを拭えないまま出産予定日の産院に戻ったところ、
確かに短いね、でも正常の範囲内だね、必要なら産まれてから小児科に診てもらおうね、で終わりました。

散々心配になるような事言われてきたので、あっけなく、安心した気持ちと、今までの不安はなんだったんだろうと思いました。。💦
病院や先生によってこんなにも違うものなのでしょうか、、?
今思えば、クリニック変えればよかったかなと思いますが、素人なので、医者の話すことを鵜呑みにして、毎回憂鬱な気持ちでした😭

とにかく今は無事に産まれてくることを祈るばかりですが、
ここまで不安を煽られ続けて、とても妊娠生活を楽しめるような状況ではなく、どうしてもモヤモヤが残ってしまってます😭

同じようにFLだけ短いと指摘されたことある方、是非お話をお伺いしたいです😭
(ちなみにFL以外は週数相当です。)

コメント

Yun

精密検査はしてないのですが
息子が“足短いな〜”
言われてました😅

3000g超えて産まれてきたのですが
1歳児検診など毎回身長が平均内ではあるのですが(平均の下の)ギリギリのラインで
身長の伸びが悪かったら、医療機関を受診するように言われたのですが
平均身長のギリギリをキープし
病院には行ってません😅

はじめてのママリ🔰

私はFLの長さを28週に指摘され胎児CTとり骨系統疾患でした。
➖1.5までは誤差の範囲でしたが私の場合はマイナス4
-1.5からはダウン症などの可能性で3.5からは骨系統疾患の可能性と言われましたよ!

かれん

はじめまして!過去の投稿にすいません!
私は特に指摘を受けたわけじゃいんですが、現在36wで、FLだけが -1.0で少し気になりました!その後の経過はいかがでしょうか?🥲🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントに気づかず申し訳ありません💦既にご出産されているようなのであまり意味ないかもしれないですが、現在の経過です😊
    本当にありがたいことに元気に生まれ今7ヶ月です。
    身長は生まれた時48cmでそこから常に成長曲線下限ギリギリですが、本人なりに成長しており、発達等は順調です。
    医者曰く正確な身長は立って測れるようになるかわからないのでまだなんとも言えないけど現段階では気にしすぎなくて良いとのことでした。3歳頃に成長曲線下回ったりするとホルモン治療等話が出て来るそうです。
    参考になれば幸いです。

    • 5月14日