

退会ユーザー
自分の働いてる保育園に預けたいな〜と思ってました!私のところは、働いてる人は預けられませんが💦みんな意識高く保育してます☺️

退会ユーザー
保育士ではないですが、保育士の友人がお昼寝中にインスタストーリー更新してたり、保育園の愚痴、園児がかわいくない等聞くこと多々あって正直預けたくないなと思いました😓

はじめてのママリ
出産前まで保育士をしていました。ワタシも幼稚園から預けようかなと思っています!
一歳になる前の子に対しても強く怒ったり、手を引っ張ったり、親がいないところとお迎えに来た時の差がひどかったり、とりあえず怒るっていう職員がいて、、その人1人なんですけどね.トラウマになってます、、

はじめてのママリ
保育士をしていますが、来月末で退職する予定です。闇をたくさん見ましたね。
保育士に向いていないというよりも、保育士になってはいけない性格ってのがありますね。手がかかる子の休みの連絡が入ったら、イエーイって言ったり、乳児クラスの保育士の保育中の私語や子供の寝かしつけのときに悪口合戦。全部のクラスではないですが、問題ありの保育士のクラスでおきてます
コメント