
幼稚園の登園日で感染し、子供が熱を出しています。上の子は病院が嫌いで、下の子を診てもらう予定ですが、上の子も一緒に見てもらうべきでしょうか?
皆さんならどうしますか???参考に教えてほしいです😣😣😣
先週の木、金曜日に幼稚園の登園日がありました。
おそらくそこで感染したのだと思います。
月曜の夜に40℃まで発熱しました。
夜間、坐剤を入れた後は落ち着き、現在は37.1℃の微熱。咳は時々でますが…食欲あり、元気あり、そして坐剤ストックありです。
下の子は昨夜38.5℃まで出ました。今は平熱ですが坐剤がないので、今日受診します。
上の子も一緒に病院に連れていきます。
皆さんなら上の子もついでに見てもらいますか?
それとも付き添いだけで受診はしませんか?
上の子は病院大嫌いなので、億劫に感じてしまって💦
- ママリ
コメント

🐰🦊
薬があるなら付き添いだけにします!病院嫌いな子を連れていくのほんっとに大変ですよね😭
ママリ
ありがとうございます😣✨️✨️
親や夫からついでに診てもらいなよ!と言われ悩んでました💦
背中を押してもらえて嬉しかったです!ありがとうございます✨