
コメント

めろちゃん
初めまして😊
タイミング法初めて5周期目になります🤣
私も茶おりが何度かでて、怖くなり病院に行きました🥲
無排卵で多嚢胞によるものでした、。
ストレスも関係してるとの事でタイミング法で処方される薬の他にストレスを軽減するための漢方薬処方されました😌
それからよくなり茶おり無くなりました!🫥
めろちゃん
初めまして😊
タイミング法初めて5周期目になります🤣
私も茶おりが何度かでて、怖くなり病院に行きました🥲
無排卵で多嚢胞によるものでした、。
ストレスも関係してるとの事でタイミング法で処方される薬の他にストレスを軽減するための漢方薬処方されました😌
それからよくなり茶おり無くなりました!🫥
「タイミング法」に関する質問
2人目妊活はじめて、一年半。中々授からず、 今日不妊治療外来受診しました。最初はタイミング法から開始します。卵胞が育っていて、明日から3日間タイミングとるといいですよと言われました。 今週タイミングをとり、来…
病院でタイミング法をしています。 生理から10日目の今日内診をしてもらい、卵胞18ミリだったのと、排卵検査薬をしました。 「尿検査でも陽性が出ているからこの週末にタイミング取ってください」 と言われました。 検…
稽留流産で吸引法による手術を受ける予定です。 今は少しずつ気持ちの整理をしているところですが、未来に希望を持ちたくて、同じようなご経験をされた方にお聞きしたいです。 1. 吸引法の手術後、どのくらいで最初の生…
妊活人気の質問ランキング
ままりる
ありがとうございます!
やっぱ何かしら問題ありそうですね🤔
前に病院で診てもらってた時は、問題なく排卵もできてたのでストレスでそうなってしまったのかな…🥲
来週期からまた病院行こうと思ってたので、その時に伝えてみます!
めろちゃん
不安になるとそれもストレスになっちゃうかもしれないのであまり下向きに考えないでくださいね!💕︎
無排卵になる周期が何度かあることは稀じゃないです!
病院に行って何も無いこと祈ってます😘