コメント
めろちゃん
初めまして😊
タイミング法初めて5周期目になります🤣
私も茶おりが何度かでて、怖くなり病院に行きました🥲
無排卵で多嚢胞によるものでした、。
ストレスも関係してるとの事でタイミング法で処方される薬の他にストレスを軽減するための漢方薬処方されました😌
それからよくなり茶おり無くなりました!🫥
めろちゃん
初めまして😊
タイミング法初めて5周期目になります🤣
私も茶おりが何度かでて、怖くなり病院に行きました🥲
無排卵で多嚢胞によるものでした、。
ストレスも関係してるとの事でタイミング法で処方される薬の他にストレスを軽減するための漢方薬処方されました😌
それからよくなり茶おり無くなりました!🫥
「タイミング法」に関する質問
多嚢胞で現在タイミング法から不妊治療を始めています。 素人目で見てもエコーで沢山卵が見られるのですが、先生はどの卵が排卵しそうか分かるってことですかね? この間の受診ではまだ卵が育っていなく、どの卵も同じく…
詳しい方教えてください! 妊活中で病院に通ってタイミング法をしています 息子が夜泣きが最近すごくて基礎体温は今周期は、 測れていません。 18日に右卵胞13.5ミリ 19日、21日とゴナールエフ注射75単位打ちました。 …
妊娠中です。 旦那がラブホテルに行ってることが昨日発覚しました。 わたしは不妊治療をしていて体外受精で授かりました。 タイミング法1年以上続けてて上手くいかず、 結果が出ない中で行為をすること自体が 当時辛くな…
妊活人気の質問ランキング
ままりる
ありがとうございます!
やっぱ何かしら問題ありそうですね🤔
前に病院で診てもらってた時は、問題なく排卵もできてたのでストレスでそうなってしまったのかな…🥲
来週期からまた病院行こうと思ってたので、その時に伝えてみます!
めろちゃん
不安になるとそれもストレスになっちゃうかもしれないのであまり下向きに考えないでくださいね!💕︎
無排卵になる周期が何度かあることは稀じゃないです!
病院に行って何も無いこと祈ってます😘