※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
妊娠・出産

入院中で安静指示がある女性が、座って絵を描いてもいいか悩んでいます。長男と離れているので毎日電話したいが、車椅子が必要で頼みづらい状況。手紙や絵本でコミュニケーションをとっています。絵本を描くと時間がかかるため、安静に寝転んでいないといけないか迷っています。

早期前期破水(高位破水?)のため入院中なんですが…
安静にしててくださいと言われていて、大部屋のトイレや洗面台までは行けますが、廊下の先は車椅子に乗せてもらい連れてってもらう感じになってます💦

安静というのはずっと寝転んでいてね!という事でしょうか?

座って絵を描いたりしててもいいですかね?🤔
長男と離れてしまって毎日電話したいのに、電話できる場所まで行くのに車椅子押してもらわないといけないので、なかなか頼みづらく…
今は毎日朝と晩に手紙を書いてLINEで送って読んでもらってるんですが…
せっかくだし短い絵本でも作って今度面会きた時に渡そうかな…なんて思ってます🤔

手紙だとすぐ書き終わるので座ってさらさら〜と書いてますが、絵本を描くとなると時間的に少し長くなる…
安静指示が出ているし寝転んでいないといけないですかね😭?

コメント

ぺたろん

どうなんだろう🥺
私は長女のとき32週で破水して入院しましたが、ごはんも寝ながらなくらいでした😭
いつ産むとか言われてるんですか?

  • mmm

    mmm

    そうなんですね😭!
    ご飯も寝ながらなんて食べにくいし大変でしたね😭
    赤ちゃんの様子見て、苦しそうだったり、子宮内感染しそうになったりしたらすぐ出産とは言われてますが…
    赤ちゃんは元気そうで羊水量も子宮口もしっかりしているようなので37wまで持てばいいね!みたいな感じでした😂

    • 8月23日
ママリ

破水してるなら
基本的には横になってた方がいいです🥺

  • mmm

    mmm

    そうなんですね😭
    じゃさらっと手紙だけ書いて絵本作るのは諦めます😭
    極力横になっています😭!
    ありがとうございます!

    • 8月23日