※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

年少の娘が幼稚園に行きたがらない理由がわからず、怒られた経験が原因か悩んでいます。幼稚園に希望を伝えるべきかどうか、皆さんならどうしますか?

皆さんなら幼稚園に相談しますか?

最近年少3歳の娘が幼稚園に行き渋るようになりました。理由を聞いてみると、着替えの時に先生に怒られて、先生が怖いから行きたくないとのこと。

どうして怒られたの?と聞いても「分からない」としか言いません。まだ年少で言葉が少ないのもありますが、なぜ怒られたのか本人も分からず、ただ「先生が怖い」という印象しか残っていません。

叱る時は何が悪いのか、本人が次に気をつけられるように伝えてほしいです。この希望を幼稚園に伝えるか悩みます。過保護でしょうか?

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行き渋りが続いているなら私は相談します😊年少さんならなおさら✨

ただ、希望を伝える前に「お着替えの時間に怒られたと話していたんですが、そういう場面ありましたか〜?」とか事実確認を先にした方が良いのかな?と思いました!

まだまだ主観で話すと思うので、ただ軽く注意されて嫌だった=先生がこわいとか事実とは違うことを話すことも多い歳だと思います😊
あと、その時はなんで怒られたかわかっていても、帰宅してから思い出して自分の言葉で説明するのってかなり難易度高いと思います!

まぬーる

そうですね、希望内容については、どちらかと言われましたら、過保護でクレーマー枠に入ってしまいますね💦

ご家庭でも、何が悪いのか伝え方に気をつけて叱っておられると思いますが、
叱った直後やちょっと時間が経った後に、お子さんに何が悪かったのか主さんから聞いてみた時、
振り返ってお母さんに話すことができる姿はありますか?

まずは、先生には、この頃の行き渋りの理由を家庭で子供がこう話してはいるけれども、おそらく着替えができないから?苦手だから?家庭で話しているのではないかなーとも思いますし、
様子を教えてほしいことと、
家庭でどうフォローしてみたらいいか聞いてみてはどうですか?

自分でお着替えできてますでしょうかって。

  • まぬーる

    まぬーる

    子供が悪いから、注意を受けているわけですし、
    親としても素直に受け止められると、クレーマーにならないですみますよ。

    • 8月22日
えるさちゃん🍊

希望を伝えるというか、ここ最近行きしぶりしててお着替えの時に怒られたそうなんですがなんかしちゃいましたか?ってその時の状況とりあえず聞きますかね🤔
状況分かってから子供に話します。

はじめてのママリ🔰

本人に伝えてる事まではたとえ言われてても子供は頭にないと思います。「怒られた」だけで💦

なので自分の子が正しい目線でだけで先生に言いたい事を伝えるのではなく、どんなことがあってどうやり取りしたか、どう言葉をかけてもらえたのか、先生に不備があったのかを確認してからこうして欲しいと伝えます。

 たけ

過保護に加えクレーマーだと思います。

叱る時は何が悪いのか伝えてほしいとおっしゃってますが、先生は上記のことをお子さんに伝えていないとゆう確信はあるのでしょうか?

例えばお子さんがふざけていて先生に怒られて、怒られた理由を聞いても自分の都合の悪いことだと親に言わない可能性もありますよね。

先生方は大勢のお子さんをみてるわけですし、自分の子にだけ丁寧に説明してる場合じゃない時だってたくさんあると思います。

渋りが続いたり、泣いてどうしようもないとゆうなら希望を伝えるのではなく、まずは相談とゆう形の方がいいのかなと思います。