※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園から小学生の子供が3〜4人いる方、子供の寝る時間は早い20:00〜20:30から始めて21:00〜21:30に寝かせているが、お昼寝が長いと遅くなる。朝は5:30〜6:30に上の子、6:30〜7:30に下の子が起きる。4人目を妊娠中で、19:30から寝かしつけるのは良いか不安。

幼稚園から小学生のお子さん
3〜4人いらっしゃる方いませんか?

寝る時間って大体何時から何時まででしょうか?

私は早くて20:00から寝かしつけて
遅くても20:30から寝かしつけ開始するんですが

21:00から21:30頃に大体寝ますが、
お昼寝長くしてしまうともっと遅くなります💦

今は夏休みでみんなお家にいるので
お昼寝するときとしないときがあります
お昼寝も大体30分くらいで短めにしてます。。

朝は上の子たちは5:30から6:30頃には起きてしまいます
下の子は6:30から7:30頃です😥


もっと早い時間の19:30頃から寝かしつけたほうが
いいんでしょうか??


今妊娠中で4人目が生まれるので
生まれたらどうなるのかなと少し不安です

コメント

moon

20時〜21時の間に寝ています😊
長男は5時起き
次男は6時
長女は6〜7時
次女は8時くらいまで寝かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいですね🥰
    5時起きは早いですね😳
    朝って何して過ごしていますか??
    みんなバラバラになりますよね!
    下のお子さんまだ5ヶ月で
    可愛いですね🥹❤️
    まだ何度か起きますよね??

    • 8月22日
  • moon

    moon

    朝はテレビ見てます😂😂
    5時台にご飯だとお腹空くので、6時半くらいから朝ごはんで。
    それまでは自由に過ごしています!

    今は夏休みなので朝から朝顔の水やりや種の収穫、毎日日記など書いてます、

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

21時半には寝かしつけ開始で22時には寝て、朝は7時起きです😀

早く寝たらもっと早く起きませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいなんですね!
    ありがとうございます😊

    確かに、早く起きそうです笑
    今くらいがちょうどいいですかね💦

    • 8月22日
ままり

我が家は21時前に寝室に行き大体30分以内には皆寝てます。
朝は早い順で6時~7時半くらいです。

早く寝たらその分朝早く活動されそうなので現状維持にしそうです😂

同じく4人目が生まれるので、このままうまいこといけばいいのにな~とは思ってます😭