発達障害の夫に育児本やYouTube動画をおすすめして欲しい。夫はASD気味で育児知識が不足。育児は私がほぼ一人で指示しているが、限界を感じている。家事や育児に協力して欲しいが、自主性がなく困っている。
発達障害の夫におすすめの育児本とかYouTubeってありますか?あまりに常識や知識がないので…
子供は2歳になったところ、子も発達遅めと検診で指摘されています。
夫はASD気味、かつ頭を使うことや想像することがすごく苦手です。
祖父母は育児ノータッチです。(夫自身親に育ててもらった期間が短いです。)
夫の教育に限界があるのでとりあえず与えられるものがあれば知りたいです。
以下現状ですが長文愚痴になるので読み飛ばしていただいて構いません。
育児については常に何がわからないのかわからない状態、私が夫に指示したことや教えたことしかできません。
最低限の常識(赤ちゃんになまものやカフェインはダメとか)もありません。興味がないので教えても覚えません。
一部絶対にやりたくないこと(主に料理)は10年がかりで説得してもしてくれません。
思い込みが激しいので、勝手に教えたことを変えられたり、直近(1分前とか)の会話の内容を全部忘れて頭の中で別の内容に書き変えてたりします。でも知識を応用して何かに対処するとかはできません。
子供はかなり可愛がっており、育児や家事に関わる気は十分にありますが、何をすれば良いのか私が見つけて指示し、1から100まで手取り足取り繰り返し教えなければならず、何か自分で調べてほしくても調べる方法、調べるキーワード、全て私が指定するよう言われます。
もう少し自主的に考えて欲しいとお願いしているのですが、夫が何かし始める前に私が解決してしまうのが悪いと言われました。
(2人ともフルタイム、毎日残業の共働きで育児はほぼ私のワンオペ、とにかく時間がないので夫を気長に待てません。)
教えたこともかなりの頻度でミスしてしまい、優しく指摘しても自分が否定されたことにふさぎ込み、会話ができなくなります。
私の我慢が限界を超えて怒られると逆ギレした後、嫌々ご機嫌取りをし始めます。
が、ご機嫌取りをどうすれば良いのか全部私に指示を求めてきます。
ご機嫌取りにもマイルールがあり、「わからないことは自分で調べろ」という理由で怒られた後は何かを調べないといけないし、「家事に協力しろ」と言う理由の場合は何かしらの家事をしないといけません。それ以外のことをお願いしても絶対にしてくれません。何もしないで欲しいとお願いしても聞き入れてくれません。自分で何をすべきか考えて行動することも一切ないです。勘弁してくれと懇願しても何時間でも聞き続けてきます。
こんなことが起こるたびに発狂しそうになっています。
普段は多少発達の特性がありつつも問題なく生活しています。
夫が何かミスしてしまい、私に指摘されると上記のような状態になります。かといって放置すると子が今後も危険に晒されるので指摘しないわけにもいきません。
毎度途方に暮れています。
- まままま(妊娠30週目, 3歳3ヶ月)
コメント
まろん
精神科で投薬可能かは相談されていますか?
ゆう
上の方が仰っているように精神科に行って投薬してもらうかカウンセリング受けてもいいと思います!
旦那がASDで月1でカウンセリング、診察受けてます!
通いだして半年ですがかなり変わりました!
-
まままま
ご主人は困難を感じてらっしゃったとかですかね?それともゆうさんのために受診されたんでしょうか?協力的だとそれだけでも救われますね!
ADHDは薬が効きやすいと聞きましたが、ASDも改善するんですね…!目から鱗でした👀- 8月22日
-
ゆう
息子と私のために受診してくれてる感じです💦
息子(ADHD.ASD.軽度知的)に対する態度ですかね‥
すぐ手が出てしまったり暴言はいてしまったりとなかなか大変で💦
精神科の先生から息子と旦那の相性は最悪とまで言われました💦
息子7歳発達障害ありと旦那(精神年齢7歳)の面倒+2歳児の子を私1人で見るのは不可能でした💦
ごめんだけど、頭おかしくなりそうだから一緒に精神科行こうと誘いました😅
ちなみにADHDも持っている息子ですが全然薬効いてません😭- 8月22日
-
まままま
衝動が強いんですね😞ご家族の面倒一人で見られてて頭が下がります。でも受診してもらえたのは良かったですね…!
毎日症状が出てるわけではないし、そこまでの決定的な出来事がないのでなかなか受診に至りません。本人も仕事柄発達障害と方と関わることがあるのですが、自分がそうだとは思えてないみたいで、私が特性について事実を指摘しても侮辱としかとってもらえてませんね😌ですが、症状が出てる時に何かしら記録する等して準備しておいた方がいいですね!- 8月25日
まろん
うちの旦那もASD(アスペルガー)気味、書かれてることほとんどそのままです🥲
育児本とかYouTubeのことじゃなくて申し訳ないですが、
うちはもう旦那にとって難しいことは諦めています。多分本とか見て理解することも無理なんです(興味が持てないから、本人は勉強する必要がないと思っているから)
なので簡単な単純作業をルーティンで任せています。皿洗い、洗濯などごみ捨てなど全て旦那です!特に危険なことじゃないから任せられます😂
あとは子供と遊ぶとか絵本読んでもらうとかもしてもらっています!
そこで自分の負担を減らしてなんとかやっていってます。。
旦那は苦手なことが多いのでそれは全て私です。。
例えばマイホーム購入だったり、税金のことだったり1ミリも分かってないのでこっちに丸投げです🥲
-
まままま
丁寧なご回答ありがとうございます!現状まろんさんと全く一緒です🤣簡単なことだけ任せてますがここまで来るのもめちゃくちゃ大変でした…
今回は夫が子育てについて学ぼうとしていた…というかお前が教えてくれないから学び方もわからない、知識持ってなくて当然だろ!?みたいなキレ方してきたので本かYouTubeぶん投げとこうと思った次第です笑
子供の命や健康を守る為の最低限は知っておいて欲しいので…
実害が及びそうなことは任せられないので、お金とか書類が絡むことは今後も私が管理する予定です。- 8月22日
-
まろん
分かります😂😂
ここまで来るのにもめちゃくちゃ大変だったし今も辛い、というよりほんと疲れますよね🥲🥲毎日途方にくれるの分かります。。
でも、だんな様今回は学ぼうとする意志があるのですね!それだと少し期待できますね!
うちの旦那も興味持ってくれたりやる気があれば理解してくれる時はあります!そもそもやる気がないんですよね。大体はやる前からできない、分からないって言われて終わりです挑戦もせず😂
2歳だとまだまだ心配だしほんと不安ですよね🥲
その頃ほんと旦那やらかしてましたよ。
私が家にいない時に
子供は起きてるのに自分だけ寝ててベランダ開けっ放しにしてたとか(7階)😱この時はほんと帰ってきてからびっくりしたしもう子供のこと任せられないと思いました。。ただ3歳過ぎてだいぶラクになりました✨
せめて最低限、命や健康のことだけでも理解して欲しいですよね🥲
本よりYouTubeの方が良さそうです✨うちの旦那は活字無理です😂
漫画が大丈夫なら漫画で読めるものも良さそうですね✨
ほんとそうです!お金とか書類の絡むことは全部私です。。- 8月22日
-
まままま
よくぞお子さんをご無事に育てられましたね😭本当にお疲れ様です
漫画良いですね!本もYouTubeもあまり嗜まないので漫画の方が触れてもらいやすいかもです、盲点でした!
そっち方面で少し探してみようかと思います!- 8月25日
はじめてのママリ
読んでいてやはり病院が良いかなぁと思いました。
今までは自分に困りごとがなかったから良いけど、結婚して子供がいると全て自分軸で生活するのは無理で、すでに一緒に住んでいる奥さんに皺寄せが来てるのでその時点で困りごとありまくりですよね…😥
それを説明して理解してもらえたら良いんですが…。
-
まままま
私が困ってても、俺はこんなことで困らないけどなぁ〜としか言われないです😂ここらへんを理解してもらえないのも特性ですかね。夫の中では私の度量が狭いという結論になってます。
なにか受信のきっかけがあれば良いんですけどね〜- 8月25日
-
はじめてのママリ
本当に特性って感じしますね😅
違うタイプではありますが、夫はグレーゾーンっていう漫画わかりますか?
少し似てるなと思いました💦
その旦那さんはコミュニケーション能力にも問題あるので仕事がなかなか続かなかったりするんですが、自分に合ってる会社に就職しちゃうと仕事も特に問題なくできるのでさらに自覚が難しそうですよね😥- 8月26日
-
まままま
通常の状態だとコミュニケーションにはほぼ問題ありません。よくあるASD特有の空気の読めなさとか、他人を怒らせる言動はあまりないです。新しい事柄の理解やタスク処理は難ありですが、職場でのミスは本人からは聞きません。頭を使うということは家では放棄してますが、職場ではやる気を出しているのかもしれません。もしくはフォローしてもらっているのに本人が気づいていないか😭
- 9月2日
こまち
うちの旦那もasdグレーの診断です。
息子ももうすぐ二歳で
似たような内容に 思わずコメントしました。
時折ふとどうしようもなくしんどくなりますよね、
うちの旦那はうつ病にもなり
行方不明や徘徊もあり
家庭でだけのサポートは厳しくなり
わたしも育児優先なところもあり
諸々あって、、、
6月から精神病院に入院しています。
区の保健師や生活福祉課に相談したり
子供家庭支援の職員に相談したり
いろいろとしてきましたが
やはり子育てしながら
旦那にあれこれ旦那のお世話までするのは精神的にこちらも参ってきてしまいますね。
(カッサンドラシンドロームというそうです。)
一度こうやって離れてみて
夫が息子とわたしに本当に必要か?という悩みが最近でてきています、、、
自分の人生と息子のこれからを考えて悩む最近の毎日です。
まままま
いいえ、本人が自覚なし&何も困ってないので受診する気がありません。