※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
産婦人科・小児科

名古屋市南区・瑞穂区で産院を探しています。新瑞橋駅周辺で評判の良い産院を教えてください。待ち時間が長いアイレディスクリニックは不安です。電車やバスのアクセスも考慮しています。よろしくお願いします。

名古屋市南区・瑞穂区にお住まいで出産された方、おすすめの産院を教えて下さい🙇‍♂️

この度、第二子を妊娠しました。
新瑞橋駅が最寄りで、前回一子目の時は藤村レディースこどもクリニックで産みましたが、分娩を中止したようで産院を探さなくてはなりません。

評判の良いおすすめの産院を教えて下さい。

アイレディスクリニックにしようかと思いましたが、予約していても待ち時間が凄いとの事、、。
前回の妊娠では働いていなかったので、ゆっくり待てましたが今は働いている&3歳の娘がいるので待てるか不安です、、。

また運転ができないので、電車やバスの駅が近くにある所がいいのですが、なかなか自分ではヒットしません。

ぜひアドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

瑞穂区の加藤外科産婦人科クリニックはどうですか⁇
予約すれば待ち時間もそんなに長くなかったです‼︎
先生も看護師さんも優しくて、ご飯も美味しかったです。
私は毎回車でしたが、バス停も駅も目の前だと思います!

  • きなこ

    きなこ

    お返事ありがとうございます(^^)
    加藤産婦人科は乳がん検診に定期的に行っていて立地は把握してましたが、高級そうなのでちょっと遠慮してました!笑
    あと、これだけ診療科目が整ってるのになぜそこまで流行らないのか、、、?と疑ってましたが、特に問題ないのですね😳それなら検討してみる価値ありです‼️

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も乳がん検診だけ行った時は何となく遠慮してました😂
    でも、妊婦検診は院長先生でしたし、何も問題なかったです🙌
    入院中も個室だし、皆さん優しくてシャワー室もめちゃくちゃ綺麗で😂次があるならまたお世話になろうと思ってます✨

    • 8月22日
  • きなこ

    きなこ

    乳がん検診はやたら半年に一回の自費検査を推してきてお金目当てか!と疑ってかかってましたが、おそらく加藤産婦人科にお世話になろうかなぁと傾いてきてます😂
    特に何か入院費が高いとかそういうのはなかったですよね❓笑

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか⁈私が行った時は祖母が乳がんだったので、2年に1回は検診来てね〜って感じでした🤔
    あまり周りと比べてないので分からないですが💦そんなにめっちゃ高い‼︎って思った記憶はないです😊
    検診では手出しはありましたが‥

    • 8月23日
はるぴ

瑞穂運動場西駅から歩ける所に水野クリニックがあります。
第一子をそこで出産しました😄
外観は古いですが、分娩室などは改装されていて綺麗ですし、お部屋も快適でした。
助産師さんが皆さん優しかったですし、ちょっとしたこともすごく親身に相談に乗ってくれました。

  • きなこ

    きなこ

    お返事ありがとうございます!水野産婦人科知ってます!
    確か母乳育児に積極的ですよね❓私もあそこ1回目に検討してたんですが、めちゃくちゃあの先生帝王切開推しじゃないですか😅⁉︎
    周りの知り合いがみんな帝王切開&働いた事ある看護師さんも多いと言ってて💦
    はるぴさんは経膣分娩でしたか❓

    • 8月22日
  • はるぴ

    はるぴ

    そうですね!おっぱいマッサージを手厚くしてくれて、産後も乳腺炎になった際すぐ診てくれました😄
    周りの方皆さん帝王切開て凄いですね!笑 帝王切開推しかはわからないですが、先生腕に自信はありそうです🤣
    私もまさに緊急帝王切開でした笑
    私の場合はおそらく赤ちゃんが大きすぎていつまで経ってもおりて来なくて、明日まで待つかすぐに帝王切開するか選ばせてくれたんですが、赤ちゃんが苦しい可能性もあると聞いて手術してもらいました。いざお腹開いてみると既に羊水混濁していて、明日まで待ってたら危なかったかもと言われたので背中を押してくれた助産師さんには感謝しかないですが🙏🏻✨
    先生も助産師さんも赤ちゃんが一番苦しくない安全な方法を勧める感じでした!
    同じ病院で産んだ友人は何も問題なく、経膣分娩でしたよー☺️

    • 8月22日