※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

39週3日の経産婦が微弱陣痛で入院中。本陣痛に移行せず、促進剤で進行予定。初めての経験で緊張中。同じ経験の方、話し相手を探しています。

39週3日の経産婦です。
やっと微弱陣痛が7分置きくらいに来てくれました。が…そこからなかなか本陣痛に繋がりそうになく🥹念の為、入院になったんですが、横になると陣痛が治る🥹トホホ
陣痛待ちの入院初で、ヒヤヒヤ😱💦
夜中中に陣痛が来なかったら、明日の朝から促進剤!
促進剤も初で早からドキドキ!!
3人目にして初めてだらけで緊張緊張😳👐🏻

同じ経験の方や陣痛待ちの方いらっしゃいましたら、お話ししましょ〜👶🏻

コメント

くまままま

私も微弱陣痛二日間続き41週で促進剤いれした!!

私はものすごい促進剤が効くタイプみたいで入れたら突然進みました😂

ぴっぴ

つい先ほどフライング入院だったとのことで一時帰宅しました😂
夜中に5分間隔の張り、痛くないけど経産婦とのことで入院しましたが、病院についてからだんだん遠のき…😇普通にご飯食べてぐっすり寝てました。

私の産院はお産進行中の方でいっぱいらしく、心配ならそのまま入院しててもいいけどすぐに促進剤はできないと言われたので退院しました😭
このまま予定日すぎたら月曜日には誘発入院です。
2人目が促進剤でしたが、経産婦で薬の効きも良く2時間で産まれたので自然陣痛の1人目より楽でしたよ!

お互い出産頑張りましょうね❤️