※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産前産後の恨みは一生と言いますが、忘れられない出来事はありますか?私…

産前産後の恨みは一生と言いますが、忘れられない出来事はありますか?

私は色々あって、
①1人目の出産が逆子で帝王切開。里帰りなしのため、夫が立会い予定だったのにも関わらず、手術日と義兄の結婚式(海外)が重なり、結婚式に行くと言われた事。
私が言っても聞かず、義母と義姉に説得されて結婚式はキャンセル。しかし結局仕事が…との事で付き添いなしで手術に臨む。
術後やって来て痛みに苦しむ私の横で、「このテレビBSとCSも映る!」と言って野球見ながらソファーで爆睡。

②1人目の産後1ヶ月で義実家ファミリー総勢10名がやって来る。夫は仕事が…で私1人で対応。半袖の陽気なのにジャケット着て来た義父に「ママリ!なんかこの部屋暑いよ」と言われイライラ。

③2人目の出産時(無痛)、直前までLINEしてたのにこれから産む!と言うタイミングで連絡がつかなくなる(友達と電話してたらしい)→産後分娩台で鬼電→「え、産まれたの⁉️」

④夫希望の3人目なのに子供3人ワンオペ。産後不安定で泣いたら、「ちょっとそう言うのやめてよ!泣きやんで!」と逆ギレしながら出て行った事。

私は一生忘れません😇

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中の浮気と
出産して入院してる時に、旦那と旦那の家族でケーキとすき焼きしてる動画が送られてきたことです。

なぜ、なんもしてないお前らが効果な飯食ってんだよと腹立ちました😂

コロナ禍で立ち会いも面会もできない中、孤独と不安で押しつぶされそうな時にこの賑やかな食事の動画は本当にメンタルにきました🥲

一生忘れないですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    それはどっちも許せないですね💦肉食べてる動画なんていらないですね😭💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が退院してケーキとか持ってきてくれるならわかるけど、なんであなた方が食べてるの?って思いましたね😂

    旦那にもことあるごとに嫌味を言ってます笑

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それですね‼️
    浮気したなら尚更何食べてんだ、肉買ってこい‼️ですね🫠

    • 8月21日
まゆ🔰

1人目出産して、退院する時に時間になっても迎えに来なかった事です😇
連絡もつかず、看護師さんにも心配され、ちょうど義母が来てくれて家に帰れたのですが、帰ったら寝てました😇
前の夜に飲み過ぎで起きれなかったそうです😇

3人目産んだ後、産後うつっぽくなり、旦那と喧嘩になったのですが、「お前の精神はいつになったら普通になるんや?はよ精神科いけ!」って言われた事です😇

私も一生忘れません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そ、それは🫥💦💦
    前のに飲み過ぎと言うのも羽を伸ばし過ぎで😇
    メンタル来てる時の逆ギレって本当許せないですよね💦

    • 8月21日
りん

緊急帝王切開になってオペ後出血がやばくて入院中も看護師さんからもしんぱいされるぐらいでした🤣
その状況を電話で話したら「俺、退院したら何でもするよ!ゆっくり休んでいてね」とかその時はかなり心配してて優しい言葉ばっかりかけてきてたのに退院して家に帰ってすぐ言われたのが、
「俺、𓏸𓏸ちゃんのご飯が食べたいなあ☺️」でした(笑)
結局退院した日からすぐ家事全般ほとんどしてました〜😇🙌🏻
忘れません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ゆっくり休んでとはどう言う意味か聞きたいですね😇
    忘れないですよね😇

    • 8月21日
なぁ〜お

3人目生まれ、新生児期私が「寝不足だ」と話したら「え?なんで??上の子ら学校や幼稚園行ってる間に寝れるでしょ?」と😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    それ、私も言われました😇
    何もわかってないですよね💦

    • 8月21日
🐥

・娘の1ヶ月健診の日の送迎、私の1ヶ月健診の日の娘との留守番(母親の健診の際赤ちゃんは連れて来ないよう病院から言われてました)を事前に頼んでいて、「日にちわかった時点で言ってくれれば仕事調整できる」と言っていたのに、結局調整しなかったこと。
・産後まだ1ヶ月も経っていない、もちろん私は寝不足の日々を過ごしている中、毎日のように私の前で「疲れた〜」だの「眠い」だの言ってきたこと。
・3週間ほど母がサポートに来てくれていましたが、私のメンタル不調によりその後2週間ほど里帰りしました。里帰り前は夜間授乳とオムツ替えなど代わってくれることもあったけど、里帰りから戻ったらやらなくなり、翌日休みだろうと夜中は起きず、次の日も自分だけ昼寝。
・産後3ヶ月の頃に月に5回の飲み会。全て日付越えての帰宅(早くて2時、最遅4時)。

皆さんのエピソードが凄まじくて、私の心の狭さを実感します。。😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    産後の深夜までの飲み会は嫌ですね😮‍💨それ以外の時に色々やってくれるならまだしも、そうじゃないですもんね💧

    みなさんのエピソードなかなかパンチありますよね😳💦

    • 8月22日