※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.
産婦人科・小児科

下の子が入院中で上の子が幼稚園に通い始めたが、下の子が繰り返し入院しており、悩んでいる。年少まで休園か退園も視野に入れている。どうしたらいいでしょうか。

今下の子が入院中です。
6月から上の子が満3歳児クラスに通い始めたんですがその月から毎月下の子が入院を繰り返しています。
一回目肺炎、2回目肺炎、3回目細菌感染で重症化、気管支炎、熱が6日下がらなくて原因がわからず川崎病の可能性もあるらしいです。
本当に下の子がかわいそうで上の子を年少からにしたらよかったなと少し後悔しています。
上の子は幼稚園を特に好きとかではなく下の子が入院になるたび休んだり行ったりしてるのでなかなか慣れずにいて嫌がっています。
そこで年少まで休園か退園も視野に入れて考えてるのですが皆さんならどうなされますか😭
このまま通わせ続ける方がいいのでしょうか、、

コメント

みゆあ🐰💜

今年は色んな風邪が流行ってますからね😭💦
義務教育じゃないので、親御さんのお好きな様に休ませたり退園しても良いと思いますよ😌
冬も、インフルやコロナ、他感染症も流行ってくるでしょうし…

退園したら、また年少で同じ園に入園出来るのかは、確認した方がいいとは思います‼️