※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地探し、土地契約について教えてください。最近、マイホームを考えて…

土地探し、土地契約について教えてください。

最近、マイホームを考えていて
ハウスメーカー巡り、土地探しをしています。

今、希望の土地が出てきたのですが、
一つの土地を分割して8割は別の方が買うことが決まっているそうです。
のこり2割の土地を考えておりそこを口頭で抑えてもらっている感じです。
ただこの押さえてもらえるのは1週間で買う場合は今週木曜にはお返事をし仮契約みたいなのをしないといけません。そのごは3週間後までに本契約と言われていたのが、
今日、買う場合は仮契約後1週間後までに本契約頭金と言われました💦
そして本契約後3週間以内にローンを組んでくださいと言われたのですが、
普通でしょうか!?
まだハウスメーカーも決まっておらず、
ローンを組むにはハウスメーカーを決めて建物が決まって金額がわからないと組めません。
4週間以内にハウスメーカーを決めて、間取り仕様を決めてローンを確定させるなんて現実的にできるものですか!?
土地の受け渡しは12月くらいになるのではと言われているのですが…
これをハウスメーカーさんにいったら
お金が必要なのは土地受け渡しの12月なので、
ローンを組むのは受け渡しまでにすればいいはずですが…と言われました。
12月まででさえすべてを決めるの厳しいのに、
それを4週間って、可能なのでしょうか?

不動産会社に急かされすぎて
どうすればいいのかわかりません…

コメント

ちぃ

4週間じゃメーカー決めて仕様決めてローン額確定なんて無理だと思います😅
うちはハウスメーカーの分譲地買って建てますが、5月から打ち合わせして本契約、契約金払って施工、ローンの銀行は引渡しの2ヶ月前から打ち合わせして契約とお金のやり取りは引き渡し時です。

土地は不動産屋から買うとしても12月に引き渡しならお金のやり取りはそのときじゃないですか💦?

ローン借りる仮審査でも1〜2週間はかかると思いますが😇

ぐーた

普通かどうかは私も1回しか契約していないので、分かりません。うちの場合は、少し余裕がありました。ただ、うちの場合は期間としては長い方みたいです。

2年前、ほぼ同じスケジュールで動きましたので、参考まで💦

土地の決済は売主の都合で12/24でした。土地の購入を決めたのは8月末、契約は9月中旬、その段階で手付金50万円を払いました。仮審査は契約までにする必要性があったので、それまでに通しました。本審査は12月に入ってからでした。

私達はハウスメーカーをある程度絞ってから、土地探しを始め、候補の土地で間取りを描いてもらいました。候補の土地が他の人に取られて、違う土地に替えたりもしましたよ‼️それで、間取り、金額共にある程度納得出来た段階で、まず土地を契約、その後ハウスメーカーともう少し詰めて、1ヶ月後にハウスメーカーを選んで、契約しました。

正直立地は良くても、土地の形によっては自分の思い通りにならない事もあるかもしれないので、土地と建物はある程度セットに考えた方が良いと私は思います。

はな

結局土地は現金で買うことにしてしまったのですが、当初話を聞いたときには、やはりそれに近いスケジュールになると言われました。
(不動産屋からではなくハウスメーカーからの説明で、候補の土地もまだ出る前に聞いた話なので、急かされてるとかではないです)

その時聞いたのは

・買い付けを出してから、一般的に2週間程度、土地の契約を待ってくれることが多い
・その間に、候補のハウスメーカーに仮の間取りや見積もりを出してもらい、建てるハウスメーカーを決め、土地とハウスメーカーの契約をする。
・その後ハウスメーカーと本格的な打ち合わせを始める
(間取り等は、この打ち合わせ始まってからガラッと変わっても問題ない)
・ローンで土地を買うなら、ローンの仮審査は買付の段階で通しておかないと、「買えないかもしれない客」とみなされて、買付出しても後回しにされることがあるので、仮審査は早めに出した方が良い

って感じです。

ローンは、ハウスメーカーの人が言う通り土地の引渡しの時に実行になるので、急いで通すのはローンの仮審査のことだと思います。
最終的に別の銀行で借りることになっても問題ないのですが、とりあえず今の段階ではどこかの銀行で審査に通って「私はは〇〇円借りられる」という証明ができれば大丈夫かと!

  • はな

    はな

    2週間、と書いた部分は、不動産屋さんとの交渉で1ヶ月くらい伸ばしてくれることはよくあるって言ってました!

    • 8月21日