
コメント

ゆるふわぽわ
私も保育料気になって、ここで質問させてもらったら、3月下旬って書いてありますよって言われて、よく見たら書いてありました!
ちなみに名古屋市です。
準備するものは説明会で教えてくれるんじゃないですかね?
ゆるふわぽわ
私も保育料気になって、ここで質問させてもらったら、3月下旬って書いてありますよって言われて、よく見たら書いてありました!
ちなみに名古屋市です。
準備するものは説明会で教えてくれるんじゃないですかね?
「保育料」に関する質問
自分が切迫だとします。 皆さんならどちらを選びますか?いいねでお願いします! ①一時保育を利用して、1日保育園に預ける 保育料がかかる 本人はたまに泣くが、行けば楽しむ 散歩や水遊びなどアクティブなことをしてく…
今保育園に通ってるのですが、3歳から保育料無償化だと思うのですが、誕生日の翌月から無償化ですか?それとも次の4月からですか?今日市から支給認定区分2号に変更しましたと言う通知が来たのですがよく意味が分からず😭
保育料が一気に跳ね上がりました。 共働きで私は時短勤務です。 子供は今2歳児クラスで一歳児クラスから通っています。 お給料はここ数年夫婦共に変わっていません。 等級が2段階上がっていて戸惑っています。 明日市役…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなたぬき
そうなんですね!
書類もう一度じっくり読んでみます(⁎˃ᴗ˂⁎)
ありがとうございます。
説明会ってやはりありますよね?
安心しましたー(´⊙ω⊙`)♥︎⃛
このままいきなり入園日を迎えるのかなと焦っちゃいました(笑)
ゆるふわぽわ
決定通知と一緒に保育園からのお手紙みたいなのありませんでした?
うちは入ってて、入園意思確認の為に電話して、面談の予約を取ってくださいって書いてありました。
もし、入ってなかったら保育園のHPに載ってないですかね?
みなたぬき
保育園からのお手紙はなかったです。
でも、HP見たら入園までの流れが掲載されていました!
一度日程など直接問い合わせてみたいと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)
詳しくありがとうございます♥︎⃛