※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱか
子育て・グッズ

離乳食はペースト状で食べさせているが、7部がゆを嫌がる。他の食べ物も試したが、ペースト状が食べやすい。続けるか悩んでいる。

離乳食始めて3ヶ月
二回食です。
まだペースト状で上げてる方いらっしゃいますか?

どうしても7部がゆを嫌がります💦
ベビーフードも味付けしたり、お野菜混ぜたりしましたが、3〜4口ぐらいから泣いて嫌がるようになります😱
ペースト状だとパクパク食べてくれます。
もう諦めてペースト状で継続していこうかと思っちゃってます💦
半分ペースト半分7部がゆもしてみましたが、駄目でした(*_*;

コメント

ゆっけチーズ

私はすりばちになってる茶碗で、その都度様子を見て潰してましたよ(*^^*)機嫌良ければそのまま、グズったら潰す。それでもちゃんとカミカミ出きるようになりました✨

  • あるぱか

    あるぱか

    コメントありがとうございます。
    その方法、昨日やってみましたが潰している間にどんどん不機嫌になっていって💦
    もうちょっと最初の段階の潰し具合を調節して見たいと思ってます。

    • 2月15日
るぅママ( ¨̮ )

9ヶ月の娘を育てていますが、歯も1本も生えてなくてまだペースト状をあげています。手作りだとあまり食べないのでベビーフードに頼りっぱなしで悲しいです(;_;)💦
7ヶ月用のベビーフードをあげても、オエッとしてそれから一切口を開けてくれず全然食べなくて毎日葛藤してますよ😵
ほんとに離乳食でこんなに悩むと思わなくてびっくりしています(笑)

  • あるぱか

    あるぱか

    コメントありがとうございます。
    歯は5ヶ月ぐらいから下の歯が生えだしてて、
    最近は上の歯も覗いてきてるんです(*_*;
    うちも5ヶ月用のベビーフードはパクパク食べちゃいます^_^;
    でもやっぱりベビーフードだとお金かかるし、5〜7ヶ月頃のベビーフードってあんまり種類がない気がして偏りそうで控えてます。

    ほんと同じ気持ちです💦
    うちの子、だいぶ大きめなのでよく『沢山食べそうだね〜』なんて言われてたので、
    期待はずれでびっくりです^_^;

    • 2月15日