![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母がコロナ感染で私も陽性。子供たちは無症状。仕事と保育園は5日間休む。子供たちの登園時期は?体温は37.0、36.3、36.0。
みなさんならどうしますか?
11日から16日まで、お盆期間、地元へ帰っていました。
そして、16日、帰ってきたのですが、私の母が16日から具合悪く、次の日18日コロナ検査をしたら陽性だったようで、
私も倦怠感と微熱かあった為、19日に検査をしたら、陽性。
子供たちは、発熱もなく、無症状なので検査はしてくれないそうです🙇♂️
私は仕事もしているので、会社に電話したら、5日間
おやすみしてくださいと言われました。
子供たちの保育園にも電話すると、一応5日間休んでもらって、なにも症状なければ、6日間できてもらって大丈夫です
との事。😅
私も明後日まで休んだら仕事復帰ですが
この間に、子供たちが感染する可能性もありますよね?
この場合、いつから子供たち登園させていいのでしょうか?
なにも症状なければ、5日間の待機でいいのでしょうか?
上の子は、37.0
下の子は36.3
夫は36.0
でした。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
そもそも母親が感染しても、子供たちに自粛のルールはないですからね💦
今後も元気ならば、6日目から保育園の指示に従って預けていいと思いますよ!
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
園の方から
そう言われたのなら
特別何も体調に変化なければ大丈夫なのかなと思います🙂
うちの子は親がなったあと
一週間後に発熱でした😭
コメント