![ぐるぐるどっかーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ritmm423](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ritmm423
背中のバックルのベルトを緩めたり、
腕のベルトを緩めたりして
赤ちゃんが入る隙間を大きくするとキツクはないとおもいますよ♪
ちなみに2ヶ月前くらいでこんな感じでした/
![いのちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのちゃん
生後2ヶ月で今6キロありますが、エルゴのインサートしても全然きつそうじゃないですよー!
紐を緩めたらいいと思います!(^^)
![Rmama(´,,•ω•,,`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama(´,,•ω•,,`)
うちはすでに7キロ超えですw
おしりのクッションを外してあげると少し楽そうです‼︎
![けんぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんぴママ
生後2ヶ月で5キロ弱です。
うちもきつそうだったけど
肩紐を緩めたら丁度よくなりましたよヽ(∀)ノ
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
生後2ヶ月の男の子を育てています。
初めての子育てで何もかも精一杯です。
唯一、弱音を吐ける旦那には、
望んだ事なんだから辛いなんて言うなと
言われてしまいました。
望んだことでも辛くなったり息苦しくなったりします。
昨日は息子をお風呂に入れる、入れないで喧嘩になり、家を飛び出してしまいました。
そしたら旦那に
母親の自覚あるわけ?と言われる始末。
息子が生まれてから飲み歩いたり、帰ってきてもゲームや自室にこもるお前よりよっぽど私のが自覚あるわっ!と本当にむかつきました。
皆さんの旦那さんは優しいですか?
せめて弱音ぐらい吐かせてほしい
コメント