※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu_mama
お仕事

体調不良で早退し、次の日も休む旨をオーナーに伝えたが、「来週のことは結構です」と返答あり。皆さんはどう思いますか?

私は平日にコンビニで時短勤務のパートをしています。
実は先週の水曜日の夜から体調を崩してしまい、木曜日も変わらず体調がかなり悪かったのですが出勤しました。しかし勤務中も体調がずっと悪かったのでその日は1時間早めに早退させてもらい帰宅しました。帰宅後は少し体調が良くなってきたかな?と思ったのですが、また夕方から悪くなってしまいそこから良くならなかったのでオーナーに次の日は休ませて欲しい、来週からは出勤致します。と連絡をしました。しばらくしてから「来週のことは結構です。」とLINEで返答がありました。
これは来週は来なくていいですよと解釈したのですが、皆さんはどう思いますか?
ちなみに実は土曜日に体調が良くなったと安心し普通に飲食したのですが夜に2回嘔吐してしまい日曜日もあまり体調が優れずでした。現在は少し良くなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

LINEだと証拠残るので、そのまま質問をぶつけてみるのはどうでしょう?💦

  • yu_mama

    yu_mama

    どのように伝えるのが相手に不快な思いをさせないでしょうか…

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、理解が難しく説明をお願いしたいのですが…「来週のことは結構です」とは、どういう意味でしょうか? ではどうですかね🤕

    病院へ行った証拠、病名が明確なら伝えた方が話が早いかなと思います。

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    なるほど、アドバイスありがとうございます。

    病院には行ってなくて、市販薬を飲んで安静にしていました。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手のLINEの感じだと。思いやりも気遣いもなく、心配もなく、こっちは人が居なくて困ってるのにっと言うふうに感じ取れますがどうですか?😭💦

    世の中信用で成り立っているので、可能なら病院へ行った方が、嘘では無い、具合が本当に悪いと証明できますよね🥺
    証明できた方が、自分も安心でき強気でいけるかなと思います。

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    私もそう思います。
    結局店のことしか考えていないんだなと。
    だからまぁ、今までたくさんの人が辞めてきてるんですけどね。

    先週から熱は無かったけど頭がズーンと重くて、土曜日に体調不良のせいか嘔吐してしまい、今は安定したかと思ったら発熱…
    原因不明ですね…

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうでしたか…💦
    そういう方は、上に立つ人間にむいてないですよね😭
    そういうところは、長い目で見るとここにずっと居たくないなと判断しますよね😥
    私の場合は、この人さえ居なければ、この人の上に立てればとか勝負心も出る時あります笑
    戦い損な時は、キッパリ辞めます笑

    ホントに暑い日が続いて、脱水症状だったり、食べたくないなぁとか体調不良になりがちでしたね💦

    とりあえず返信を待ち、無理せず、次の対応をすると良いと思います😊

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    ここで長くは働けないなと今回思いました。
    他にも働ける場所はたくさんありますもんね。
    私のオーナーは頑張って働く人を人として扱ってないように思えます。

    免疫力低下していたのかなとも思います。
    家族は私だけ体調不良だったので、逆に私だけで良かったかなとホッとしてる部分もあります。

    少し落ち着いてから連絡してみたいと思います。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私なら来なくて良い。にも取れるし、出勤できます。にも、取れるので、勘違いでシフト組まれても困るのでそうならない為にも再度 連絡して
来週は出勤なしという事で宜しいのでしょうか?みたいに、どちらなのかハッキリ聞いちゃいます😂

  • yu_mama

    yu_mama

    どういう意味か分からず困惑してました…
    ただ、私もそのようにハッキリ聞きたいのですが、逆に怒られないかと少し怖くなってしまいます。
    でも聞かないと分かりませんもんね…

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もコンビニでバイトしてますが、そんな分かりずらい返答は困ります🤣🤣
    いつもシフトは どのように提出してるかで答え方が変わりますが、、シフト出来上がるまで何も言わずにいるか、ですかね😂

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    ちょっと体調崩したくらいで休むなって思われてないか心配ですが…現に人員が足りず休まれると困るようで、しかし体調は崩したくて崩している訳ではないので、短文の返答は理解にかなり困ってしまいますね…
    シフトはいつも紙に書いて提出していたり、ですね。
    既にシフトは出来上がっていると思います。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調不良は無理したら長引くの出来にせずゆっくり休みましょう!!😣
    私の職場は身体が弱い方で ちょくちょく休まれる方もいますが、代わりに入りたい方(稼ぎたい方)が入ったりしてくれるので助かってますね😆
    人手もそこまで足りてる方ではないですが、入りたい方がいると休む方も休みやすいですよね😭

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シフト出来上がっているのなら、今週のシフト教えてください。とかLINEするのはダメですかね?😊

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    熱はあまり無いのですが頭がズーン重いのはなかなか良くならないですね…
    本当は今週ゆっくり休みたいんですけど、無理してでも出勤した方がいいのかなって思ってます。
    人員が足りないのでオーナーもみんなと一緒に働いていて休みもないようで、俺は体調悪くても休めないんだから少しくらい我慢しろとか思われてそうです…
    休みにくいのつらいですね。

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    今週のシフト、なるほど。
    他に連絡取れる人がいたら良かったんですけど、連絡先を交換してなくて…後悔です

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、考えすぎですよ💦
    そこまで怒ってないと思いますよ🥺🥺

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    こういう時すっごく無駄に考えちゃうんですよね。
    先週早退することを相談した時もいいよと言いながらも声のトーンは低かったので、絶対怒ってるよ…って怖いんです。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな態度に出るなら違うコンビニで働きましょ😂
    私はいつでも辞める覚悟で仕事してます🤣

    • 8月21日
  • yu_mama

    yu_mama

    そうですね。
    少し強気で行こうと思います。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

来週の事はとりあえず気にしなくていいよって事で来なくていいよって事では無いと思うので、休む電話や相談は必要だと思います。

  • yu_mama

    yu_mama

    怒ってるのかなーと思うとなかなか怖くて連絡しにくくて、そうですよね連絡してみます。

    • 8月21日