
コメント

はじめてのママリ🔰
畳の下に穴が空いてるとかならありえるかも?
でも畳あげて見たらわかりますが畳の下はしっかりした板が貼ってあるので下にかぎらず畳の部屋のどこかに穴あるのかもです。
うちこの前小さい虫を逃してこんな所に穴あったの!?って所に穴がありそこに逃げられました。
普通に住んでたら絶対気づかない様な場所で押入れでかくれんぼする5歳の子供だけが穴の事を知ってました笑

おもち
アドバイスではないのですが、我が家もムカデ出ます!💦
昨日も出ました😭
3年前に新築で立てたのですが、少し離れた所に竹藪があるので、そこから来るのかな~…住み始めてから3年間毎年出ます💦
私も換気は必ず網戸は閉めていますし、エアコンの外のホースにもネットを被せて虫予防しています。
ムカデ避けの粉も撒いていますし、ムカデコロリも置いている…
のに、毎年家の中に現れるんです😱😱💦💦
どこから来るんだー!!!これ以上どう対策したら良いんだー💦って感じです😭💦💦
きっと、家の何処かに侵入経路があるのでしょうね~😭😭
本当に嫌ですよね😭💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとムカデ嫌ですよね😭
噛まれると痛いし見た目もきもちわるいし…😫💦
私の家は田舎で山の方なのでそこら辺にいるので出やすいのかと思います😭
そんなに対策なさってるのにでるなんて… うちもいろいろスプレーや置き型のものなど試してますが出ます😱 あるのかわからない侵入経路もまだ見つけられていません……。
うちも夫婦共に虫嫌いなのに毎年出るたび発狂してて絶望です。笑- 8月22日
はじめてのママリ🔰
部屋に穴がないか見て回ってみます😭💦
子供さんだけ知ってたなんて可愛いですね😂♡
私も息子と協力して虫の行き来する穴探します😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!🙇
はじめてのママリ🔰
ちなみに穴がある事を知ってる状態で真横から見ても、全く見えないレベルで気づけない穴でした。
押入れに頭突っ込んで隅々までしっかり見ないと見えなかったので引っ越してきて7年位経つのですが最近気づきました😂
はじめてのママリ🔰
じっくり探さないと見つけられなさそうですね‼️なんとしても見つけたいです😭