※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

2023年で現行のニーサは終了します。自分の預金もニーサに回したいが、積立ニーサとの比較や非課税期間について悩んでいます。積立ニーサの毎月の上限金額についても知りたいです。

ニーサと積立ニーサについて…

2023年で現行のニーサは終了しますよね。

夫の積立はしているのですが、
自分の預金もニーサに回したいなと思いまして。

新ニーサに変わってから〜と思ってたのですが、
やはり現行の分もしたいなと思い始め😅

積立ニーサだと40万20年
ニーサだと120万5年

ニーサは5年たったら非課税ではなくなるんですよね?
非課税にしたかったら、たった5年しか運用出来ないという事でしょうか?

どちらが良いのか迷ってます🌀

それと積立ニーサは残り4ヶ月で10万ずつとかできますか?
一ヶ月に3万が上限なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

つみたてNISAで4ヶ月で10万とかで上限狙った方がいいです。年度途中からなので増額設定すれば40万円まで使えますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    増額可能なのですね🥹
    ありがとうございます✨

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

年間なので、一気に入れることもできますよ☺️

もうすでに知ってるわ!だったら余計なお世話かと思いますが以下参考までに😣
最近NISA系の投稿よく見かけますが、ギリギリになって始めようという方よく見かけます。。
毎月現金貯金がコンスタントにできていて、生活防衛費半年から1年ある方であれば投資に回してもいいと思います!もしそれがない、や20年引き出さない/5年引き出さないが難しいようであればまずはそこから貯めるほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一気に入れられるのですね✨
    ありがとうございます😊

    私の独身時代の貯金がずっと眠ってるので積立か一般ニーサと子供のジュニアニーサの今年の枠を滑り込みで始めちゃおうかと思いまして🫣

    余剰金であれば額が小さくても長く運用できる積立の方が良いですかね〜🤔

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私は米国の個別株やりたかったので一般ニーサにしました!
どのように運用したいかで決めると良いと思います。

積立ニーサでは国内個別株、外国個別株は取引出来ないのでこれを非課税でやりたい場合は一般ニーサですね。
一般ニーサは5年経つと税金かかりますので、新ニーサが始まったら良いタイミングで買い直す予定です。

短〜中期の取引には一般ニーサ、長期取引には積立ニーサが向いてると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    福利が大きいと聞いたので長期の方がいいのかな〜と漠然と考えていたのですが、新ニーサで買い直す…という選択肢もあるんですね〜🤔勉強になります‼️

    • 8月21日